Hereの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Here』に投稿された感想・評価

-

映画館からの帰り道、道にある全てのものが光り輝いて視える。
人の気持ちの振動が、だんだんと合わさっていく。
人が居なくなっても、コケは生き続けるという言葉に私は自然の強さを感じ、少し身体のこわばりが…

>>続きを読む
威嚇
4.5
すごく好きだった…!映像、音、人々の距離感、全部素敵で全部全部羨ましかった。
人生の最終目標ってこんな感じかもしれない。
スープ、どんな味がするんだろう。食べてみたい。

2025 14
3.6

静かで美しい。
私たちが現在生活している世界の、どこを切り取るとこうなるのだろうか。
こんな優しい気持ちの人間など一人もいないかのようなニュースしか流れないのに。

人間が作った建造物より美しい苔。…

>>続きを読む
55don
4.5

日本公開時に鑑賞。
飾らず落ち着いた映像と芝居。
だけど途轍もない美しさ、優しさに泣いてしまう。
隣人にスープを配る主人公と、苔を研究する女性。
さり気ない交感が尊い。

小品と片付けるには勿体無い…

>>続きを読む
怜志
4.6
ただひたすらに心地良い映像・音声と演技が続いていく。
キュートな登場人物の動向をずっと追っていたくなるが、映画なので幕引きがなされてしまう。
配信かBlu-rayの発売を求む!!!
muscle
-
最近畠山直哉リファのMVとか多いなって思ってたけど、これもちょっとそれを感じる。いや好きだけど。

昨年劇場鑑賞した映画たち🎬
『Here』
また一つお気に入りの作品が…🎞️
何気ない時の流れの中の様々な風景、街並み、森、木々の間から射し込む木漏れ日、不思議な魅力で癒される苔🌳
そしてスープが繋ぐ…

>>続きを読む
鮎
-
とんでもないヒーリング 断片的に見た映像がきれいでなんだか奥ゆかしくて、わたしもこういう瞬間を紡いで人生にしたいと思った
4.5

非常に静か。
静かで画面も森とか苔とか緑が多いので、なんだかヒーリング動画のようでもある。
主人公はちょっとしたお礼や挨拶に手製のスープを作って友人知人に渡す。
それもまた何だか癒される。

大きく…

>>続きを読む
それぞれの人生があって、ふとした瞬間に邂逅する。それを俯瞰でみられることの贅沢さを味わえる。

あなたにおすすめの記事