喪うの作品情報・感想・評価・動画配信

『喪う』に投稿された感想・評価

Asia
4.2
ほぼ3人しか出てこない映画だけど、丁寧で見応えのある映画だった
なら
-
藤本タツキセンセがおすすめしてたから視聴。
自分的には家族の話だったから刺さった。泣けちゃった。
藤本タツキの信者がこぞって絶賛してるNetflix映画。もちろん面白くは無い。
4.7

まずは面倒くさそうな演技の妙。距離感や姿勢、視線の身体言語で三姉妹の家族関係を醸す。
静かな寄り添いの中で、微妙に空気がほぐれていく様子も見事。カメラワークも緊張感を良く表している。
キャリー・クー…

>>続きを読む
りき
4.2
このレビューはネタバレを含みます
藤本タツキオススメということでみた

死がテーマになっていて良かった
父が怒った時に言った死の話がまさにこの物語の中で起きた
このレビューはネタバレを含みます

藤本タツキ先生がインタビューにて面白いと言っていたのでとりあえず視聴。スカーレットウィッチは言わずもがなだが、このジャンキー娘にめちゃくちゃ既視感があるなと思っていたらオレンジイズニューブラックでも…

>>続きを読む
4.1
チェンソーマン作者の藤本タツキが面白いと言ってたので視聴

面白かったです

「喪う」よりも原題のHIS THREE DAUGHTERS の方が内容とあってる気がします

父を看取るために再開した三姉妹の話。

だれかを喪う事は、誰もが向き合う人生の課題。私もちょうどターニングポイントだったのと、他の映画を見る気持ちにもなれない日に鑑賞。

父を起点に見れば順風満帆な…

>>続きを読む

1番近くで元気な姿を見ていたレイチェルが、父の弱った姿を見ていられない気持ちは痛いほど分かる。

そっと扉だけ開けて、アメフトの結果だけ父に伝えるシーンが好きすぎる。

藤本タツキが心に刺さったシー…

>>続きを読む
3.9

チェーンソーマンの作者、藤本タツキさんが米津玄師さんとの対談で最近観て好きだった映画であげてた作品。藤本さんの「さよなら絵梨」で映画を沢山観る登場人物がいて、なんか彼のあげる作品ならシンパシーが合う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事