単純なストーリー、シンプルな登場人物・ロボットながら、心の隙間をそっと優しく埋めてくれる。
大都会での孤独、不安感や羨望を解消してくれた友を急に失った衝撃と、時間が埋めていく過程が自然に描かれてい…
セリフが無いのにここまで惹かれ、胸を打たれるのは
セリフ以外の全てが丁寧に丁寧に作り上げられた作品だからであろう。
孤独、居場所、友情、恋愛、出会い、別れ、そして再スタート。
明るくもあり切なさ…
寓話だから文句を言っても仕方ないけど
ドッグの行動には違和感があったし(助けようと思えば助けれたのでは?後様子見に行くくらいはできたとは思った)
要するに「振られた側の論理」な気がして自分は乗れなか…
19/11/2024 tue ヒューマントラストシネマ有楽町 スクリーン1 F11 14:25〜
⇩鑑賞直後にoasis展に向かいつつ気を失いながら書いたので読みづれ〜感想⇩
え?!
実写映…
こんな風に、離ればなれになってしまった後でも相手を思える関係性。これが人間でも心打たれるだろうに犬とロボットで台詞もないのでより効果的でまんまとダバダバ涙を流した。この二人、そしてそれぞれのパートナ…
>>続きを読む© 2023 Arcadia Motion Pictures S.L., Lokiz Films A.I.E., Noodles Production SARL, Les Films du Worso SARL