勝手にしやがれの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『勝手にしやがれ』に投稿された感想・評価

Sari
4.0
私のフランス映画の原点であり、最も影響を受けた映画。
本作と『悲しみよこんにちは』を観た10代の頃に感化され、恐れ多くもセバーグのセシル・カットを真似ていた。
CHii
3.4
作中の人物と目が合うとドキッとするよね
あの短髪の許される骨格を得てみたいものだ~

愛とはなんなのか、今のこの感情は愛なのか、ということを考えつつ、主演2人の美しさとか表情に目が離せなくなる。

動きやセリフが後半に効いてきて、ただ素直には終わらない引っ掛かりのよさがある。

愛な…

>>続きを読む
msmn
3.3
ゴダールデビュー。もっと突飛なものを想定していたので、身構えすぎたのかもしれない。
ジーンセバーグの美しさしか記憶にない
ふたりの会話がいい。艶があって、軽妙。
劇中に流れるジャズが都会的で洗練されている。
知り合いに貸した金を取りに行くorセフレに会いにやってきた男。途中で警察殺してのちに面倒なことに。
ゴダール代表作。
samo
3.4
オシャレな映画
今見ると最初のシーンとかシュールすぎるけど、カットの手法やテンポの良さとかスタイリッシュな感じがする。
俺はシナリオよりも街並みに映るアルファロメオやベスパを見て興奮してる。
rineku
3.4
おしゃれなパリ。ジーンセバーグはかわいいけど、もっと素敵なコーデかと期待しすぎた。巾着バックをいつも持ってていい。
ミシェルはめちゃくちゃだけど、流れるように泥棒しながらする生活の描写が良き。

あなたにおすすめの記事