あいつの声に投稿された感想・評価 - 48ページ目

『あいつの声』に投稿された感想・評価

milk

milkの感想・評価

3.0
韓国の警察って頼りなくて使えないこの手の映画でよくある感じ。未解決事件はやるせなくて悲しい。
Ryoko

Ryokoの感想・評価

3.6

報われない。救われない。恐ろしい。
1991年に韓国で実際に起きた児童誘拐事件を描いた作品。エンドロールでは、実際の犯人の肉声とモンタージュ写真が流れます。今も未解決。ゾッとして体が冷えました。しば…

>>続きを読む
アイコ

アイコの感想・評価

2.5
韓国映画独特の空気感、世界観は薄めでした。実話ベースの韓国映画と言えばどうしても殺人の追憶やチェイサーと比較してしまうので少し星は厳しめかもしれませんがごくごく普通の作品でした。
リコ

リコの感想・評価

2.5

前半は登場人物全員のポンコツぶりにイライラし、
後半はただただ悲惨で残酷な展開に打ちのめされる。
韓国の警察が無能とか、主人公夫婦の連携が
取られていなかったとか、色々省みる点はあるんだけども
真相…

>>続きを読む
コリ

コリの感想・評価

3.0

1991年ソウルで起こった児童誘拐事件。
実際におきた韓国の三大未解決事件のひとつで、ニュースキャスターの息子が誘拐されるサスペンス。
誘拐犯は声のみの出演。
最後まで正体が明らかにされず、犯人との…

>>続きを読む
hihihi

hihihiの感想・評価

2.9

ほんとにあった事件ないので
なんとも言えない…
未解決事件なので
後味はやっぱりあまりよくないかな…
犯人には捕まってほしいと願うだけです…

ストーリーとしては
韓国警察の無能さにイライラする
奥…

>>続きを読む
JohnSmith

JohnSmithの感想・評価

3.5

最初に。なんか興味本位で申し訳なかったと…。

観てる内に
映画として最初は観て
途中から事件として観てくるようになり。
批判する事によって
映画だけじゃなく、事件の事に
まで内容を突っ込んでいる。…

>>続きを読む
TATSUYA

TATSUYAの感想・評価

3.0
事件経過を追う再現映画。疲弊しきった家族に、何度も電話をかけてくる卑劣な犯人。両親の苦しみ、叫びは、よくわかる内容なのだが、合間に、ダメダメ警察のシーンを過剰に入れすぎ。


韓国警察の無能ぶり満載!
キョーレツ!

これも作品が言いたかったところなんだろうな。のん気な連中で、プロ意識=危機意識に欠ける。笑えるくらい。

ソルギョングの格好良さ、演技の上手さには何も言う…

>>続きを読む
ぞん

ぞんの感想・評価

3.5
こういう実話が元である映画は、ハッキリした結末が無いのが事実。何度も何度も卑劣な脅迫電話をした犯人に怒りが止まらない。
警察の動きが遅く的はずれで、どこまで忠実かはわからないが偏りがあるように感じた。

あなたにおすすめの記事