ホラーみたいな怖いシーンがあったりするわけではないんですが、犯人がとにかく不気味で良いスリラーでした。
アナ・ケンドリックが意外とそこまで主役じゃないのが意外でしたね。
女性蔑視がまだあった197…
いい緊張感だったかな
時系列はそんなに重要じゃないよね、わざとめちゃくちゃに構成してるし
どれが最後の犯行になったのか?その時の被害者はどうしていたかさえ分かれば
社会への擬態のうまさ、女性との距離…
うーん、すごい変な映画だったな。
殺人鬼がテレビ出演してたまたま当ててしまったというノンフィクションを見せるのと、殺人鬼の過去を並行して描いてるけど、どっちかに振り切った方が良かったんじゃ無いか??…
アナ・ケンドリック主演、監督作品。
まずなにより多才で驚く。歌も上手だし。
私の大好きなシンプル・フェイバーの雰囲気があって楽しかった。
実際に起きた話らしいけど、どのあたりに違和感あって身を…
恋愛リアリティーショーの出演者が殺人鬼だった…という話。
「恋リア番組にガチの殺人鬼が紛れていた」という、あらすじを聞くだけでも興味を引かれたのだけど、やたら多く挟み込まれる回想シーンが余計に感じ…
アイズオンユー
(原題:Woman of the Hour/2023年トロント国際映画祭プレミア、2024年10月Netflix配信)
監督・主演:アナ・ケンドリック
出演:アナ・ケンドリック、ダニ…
主演&監督では初めてみるアナケンドリックが
それがあって観た映画。
ラスト、個人的にはめちゃ面白い。
これが実話ってのも面白いな。
いまの日本の東横キッズとか
住んでる福岡の警固なんとか?に
…