電力が溶けるときに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『電力が溶けるとき』に投稿された感想・評価

2.7
悪いわけじゃないけどなんかヤな部長がたしかにちょっとギトっとしてて、なんかヤなのがわかってしまった。
ただ時間潰しの油断しきった会話ってちょっと理不尽な言葉が身内で笑えていいよね
kmiw
3.0

〜私の延長線上の10分間。色々とかき立てられる〜

起こりそうなシチュエーションをドラマに仕立てた短編。
まあ、同期3人だけで揃って深夜残業している時にたまたま停電て実際はあまりないけどさ。
電気が…

>>続きを読む
naru
2.9
11分と短いので鑑賞。かなり序盤で落ちがわかってしまったのは残念。しかし、焚き火やオイルランタンの火が好きなので、部屋を真っ暗にして観た雰囲気は良い……涼しくなったらキャンプ行こう。

2025ー221
3.0
上司いい人じゃん!

そういえば通ってた学校もすずらん通りの先にあったなぁ笑
3.0
電力が溶けるとき

たまにはいいね、こういうのも

変な人って半袖着たがるの分かるかも🤣笑

部長可愛い🤭私もポカリスって呼ぼう


数年前に大雨で停電して復旧するのに3日間かかったなー🤪あれは大変だった🔦
3.0

『あれだね...同期っていいね...!!』

10分で観れるお手軽映画。

分かる。
嫌いとかではないけど、イジリに近い悪口で盛り上がっちゃう時あるのよ。

最後のセリフで、部長は良い人なんだと確信…

>>続きを読む
確かに俺も「東京にすずらん通りって多くね?」と思ったことがある

同期入社3人で残業中に停電になり・・・


うーん...笑わそうとしてくる割にあまり笑えない...3人ともキャラがおもんないかな...まあまったく意味わからん短編映画より多少はましかな!

2024…

>>続きを読む
2.2

オフィスワークに想いを馳せる……。

「すずらん通り」で思い出したけど「○○銀座商店街」が多い理由は、繁華街の銀座にあやかってつけられているらしい、ということ。
銀座自体は、昔銀貨が製造されていた地…

>>続きを読む
3.0
残業中に停電し、同期3人が愚痴る。

愚痴の内容がなんかリアル🤣
真冬におっさんが飲むポカリはセクハラなのか…
大人な内容もあるけど、無駄話を気軽にできる間柄って貴重だよね。

「同期って、いいね。」

あなたにおすすめの記事