TIFF2023の1本目。
『燃ゆる女の肖像』に出演した女優、ルアナ・バイラミの監督作品。
自らのルーツであるコソボを舞台にふたりの女子大学生の関係を描いている。
テーマが重く、作品全体とし…
東京国際映画祭2023にて。
2007年、独立前夜のコソボ。
未来のない田舎から逃げ、夢を見て都会へやってきた従姉妹だったが、大学は講師がいない状態が続き、卒業しても就職も安定しない。ラジオからは…
東京国際映画祭
コソボ独立に際する社会的な混乱が、暮らしや大学、人間関係の混乱と重なる
Sacrificed generations— Forgotten generations.
“D…
このまま家にいたら若くして結婚させられるので2人は思い切って家を飛び出す。
コソボ問題の影響で大学でまともに勉強もできない状況。
女性の撮り方がとても上巧く、同じ学生生活の中でも男性と女性では考える…
コソボ独立の街、田舎から家出同然で出てきた、いとこ同士の二人。幼い頃から姉妹のように過ごしていた二人は、大学で英語を学んで今までの生活から抜け出すこと望んでいる。
しかし、大学に来てみると、希望する…
大まかなストーリーはよくある青春ドラマに近い感じだったが、舞台がコソボという紛争が起きていた場所ということもあり、若者の訴えがより深刻に感じた
主人公たちが集まっている場所が、国所有の施設だったり…
©OREZANE FILMS - QUAD+TEN - GAUMONT