パリのちいさなオーケストラの作品情報・感想・評価・動画配信

『パリのちいさなオーケストラ』に投稿された感想・評価

5/7 パリのちいさなオーケストラ


タイトルに惹かれてレンタル。

私自身も中学〜高校と吹奏楽部に在籍していた。その時に実感したのがクラシックの世界は保守的で封建的な社会ということと、もうひとつ…

>>続きを読む

「#パリのちいさなオーケストラ」実話を基にした自伝的映画です。女性指揮者が奮闘する姿が良かったです。パリオリンピックの閉会式でフランス国歌の指揮をした女性指揮者のお話です。
https://t.co…

>>続きを読む
ころ
3.7
女性指揮者の実話ベースの物語

1990年代の話なんで女性の風当たりが強いのもあって上手くいかずみてて悲しくなった

成り上がっていくところは描かずあれって思った💡
Shun
4.0
実話に基づくお話です。
ラストは感動しました。
芽
4.2
とても暖かくて、ほっこりする映画だった
ボレロや、ハイドンバリエーションなど大好きな曲がたくさんかかっていて感動🥹
最後のオーケストラシーンは感動的で鳥肌物です。
この作品も実話なので驚きです。
motcha
-

アルジェリア系フランス人女性がさまざまな困難に打ち勝ってオーケストラの指揮者になるお話。

ねえ、フランス人さん、こんなシンプルな話もまともに映像化できないの?

ピントのぼけたストーリー展開、主人…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

原題「DIVERTIMENTO」 イタリア語で意味は

楽しい時間ですが楽団の名前でもあります

「事実に基づく物語」と出ます

実在の女性指揮者ザイア・ジウアニの物語

双子のフェットゥマとザイア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事