九十歳。何がめでたいの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『九十歳。何がめでたい』に投稿された感想・評価

A
3.2
草笛光子ほんとに90歳でこの仕事ぶりと、きれいさがすごい。
佐藤愛子さんも、まだまだ100歳すぎてもご存命ということで🙏
お孫さんと毎年撮ってる年賀状がほっこり。
4.0
爽快で面白い。草笛光子さんの演技が良い。シンプルにこんな元気な90代になりたいと思う。
とん
3.2
こんなに元気でパワフルに年を取れたらいいだろうな。
自分も頑張ろって思った。
MiMPi
3.9
私もこんな風に周りを元気にするようなおばあちゃんになりたいな👵
唐沢さん良かった!!
良い感じにお年を召してらっしゃるのね
衣茉
4.0
九十歳。何がめでたい

コメディジャンルだけど
心温まるヒューマンストーリー

力強い佐藤愛子さんのように
九十歳迎えたいなぁ…

書籍の方も読んでみようと思います
何を伝えたいのかよくわからなかった。
主人公が明確になってない感じがした。
日常系としてほんわかする映画だった。
人間は一飛びに歳を取れるものではない。
90年間の積み重ねの時がいる。
誰でも目指す道だが、90歳を迎えた草笛光子の明朗さは比類がない。楽しい映画であった。
佐藤愛子さん、90歳で執筆するの凄すぎる。
と思って調べたら、現在も100歳超えて活動してらっしゃる!
ほんとに天職なんやろうなぁ。
すごいなぁ。

草笛さんももちろん素敵。
3.8

草笛さんと同年代の両親を持つ身として、いろいろに笑えるし、多々考えるところありな作品だった。
そしてまずは御年九十にして、あの美しさと現役バリバリな草笛さんに拍手を送りたい。(そして、もちろん佐藤愛…

>>続きを読む
3.8
こんな風に自分を強く持って歳をとれたらかっこいいなと思った!
草笛さんが素敵!
原作を読んでみたいと思いました

あなたにおすすめの記事