あとがきの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『あとがき』に投稿された感想・評価

ゆき
3.7

帰れる思い出

人生の選択の行く末を見守る物語。
目につくほどの生活感と夢を乖離させていくような展開。
変わらない尊さと変わっていくための決断を痛感する129分でした。
鬱陶しいくらいに青臭いシーン…

>>続きを読む

試写会にて鑑賞。

東京・下北沢を舞台に夢を追う若者たちを描く。

この作品が129分だということに最後まで気がつきませんでした。
それほど時間があっという間に過ぎた。
没入して観ていた。

役者と…

>>続きを読む
下北沢エモエモ映画の中でも上位かも
下北に住んでみたくなる


今と過去と未来が、全部現在だった瞬間があって
それを考えたり憂いたりするから
でも今が過去になるのって時間がかかるから、その真っ只中にいるときが一番苦しくて、辞めたくなる

変わらないでいてくれて…

>>続きを読む
自分にとっての過去を、今も必死に生きてる友人が居る
M0m
-
27って数字に拘って生きてるよ
良い映画だとは思ったんだけど、1年後には多分忘れてる。そんな映画。
人間の変ってるようで変わってない様が見れる作品。街は変わっていくけれど、人の根本的な部分は過去を振り返ると何も変わらない。変わりたい、昔とは違うと思いたいけど…。そう思わされる作品でした。
YA
3.7
新鮮さは無いけど、変わらないことの良さとか何が正しいのかとかその時に自分が迷った結果決めたことが正しいと思うしかないよな、、
この歳になるとこーゆー系はやっぱ良い

あなたにおすすめの記事