「宇宙戦争」
「レディプレイヤー1」
「マイノリティリポート」
スピルバーグの代表作ではないがまあまあの評判の作品を連続で再鑑賞
舞台設定は2054年
「レディプレイヤー1」の2045年より更に先…
トムクルーズはすきなので、映画はたいていみている。
そのほとんどがわくわくして、おもしろい。
けど、たまにおもしろくないと思う映画もある。
まっさきに思うのは「バニラスカイ」だ。
このマイノリテ…
やや複雑な設定の近未来世界が舞台だが、序盤に時間をかけて世界観を説明してくれるためストーリーを追うのにはそれ程困らなかった。
デバイス周りの表現が当時では未来的だったのかも知れないが、今となっては…
将来犯罪を起こす犯罪予備軍だって予知されて逮捕されてたらたまったもんじゃないですね😂!!そのシステムを用いて今まで平気でタイーホしまくってたのに、いざ自分が犯罪予備軍に指名されて逮捕されそうになっ…
>>続きを読むAIによる犯罪予測に興味があるので
観てみました。
が、AIじゃなくて予知能力か!
ハリウッド映画って、
かっこよく見せるのが優先なのか
プリコグを水の中にずっと
入れておく理由とか
被害者…
再鑑賞
回収されない箇所が数ヵ所、この作品を良くも悪くもしているのね。
未来での殺人を予知するシステムの開発で事前に殺人を回避できるようになる・・それに携わる刑事の家族を亡くすという苦しい過去の事件…