観たことあると思ってたけど初鑑賞みたい
アマプラの見放題終了間近に入ってたので観てみました
コリンファレルわかっ!
そして富士額
30年後にこんな世界になってるとは思えないけどなぁ。
なってほし…
スピルバーグ×トム・クルーズ
めちゃめちゃ面白かった。あと25年くらい経ったらできる未来と現実のギャップや未然に犯罪を防ぐというとてもそそられる設定にずっと張り付いてみていた。最後がちょっとあれと思…
システムにはどうしても欠陥が生じ、人はそれを隠そうとする。
発展した技術によって生まれる負の側面を見えているか?
といった教訓を感じた。
シリアスベースなのにちょいちょいユーモアを差し込むのは監督…
公開当時の子供の頃に一度見た記憶がある。
改めて見ると、『時計仕掛けのオレンジ』のような犯罪抑止を名目としたディストピア社会の可否というテーマやルドヴィコ療法っぽい描写があったりと、影響が濃厚なのが…