カオルの葬式に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『カオルの葬式』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

人間のエゴが噴出するブラックコメディというのはとても好物なので、とても興味をひいたて視聴。

脚本が纏まってない印象。
冒頭のデリヘルのトラブルから、わかりにくく、葬儀周りのシーンも、誰がなんなのか…

>>続きを読む

事故で亡くなった故人の通夜、葬儀、葬送を通じて、遺された娘、喪主に指名された元夫、故人の同僚、故郷の友人、住人達の姿、立ち位置、秘められた過去や感情が少しだけ明らかになっていく。

僅かに明かされる…

>>続きを読む
山Q
2.7

このレビューはネタバレを含みます

なぜ首にハサミ突きつけたのかとか、出てくるヤツ出てくるヤツがいちいちどんな関係性?てなったり、説明があまりに不足していて、それがよい方にはたらくのではなくただただ見てて疲れた。
舞台挨拶でその辺りス…

>>続きを読む

『カオルの葬式』
【台詞が、こもって聞こえない😭】
うぅぅん。台詞がなぁ。
ほとんど、聞こえなかったなぁ。
集音器のマイクの問題だよね。
声がこもって、聞きとりにくいと
言うか、聞こえなかった。

>>続きを読む

打楽器がメインの音楽と臨場感のある音響が田舎の旧家の情景にしっくりこない絶妙な違和感を生み出している。
そしてそこで葬式を準備する家族達を手持ちカメラが不安定に切り取りわちゃわちゃと騒がしくて楽しげ…

>>続きを読む

前情報を入れずに観ました。

なので、主人公とどういう関係なのか?
カオルとどう言う関係の方々なのか?
が整理つかず進んでいく・・・

そしてそれぞれが中途半端に話が進み解決せず?(してるの?してな…

>>続きを読む
MashO
2.9

元妻の急死で突然喪主を引き受ける事になった横瀬。
元妻カオルの故郷で地元の癖のある面々、彼女の娘の薫、彼女の仕事仲間達や彼らの間の濃厚で不器用なやり取りが人間臭く、ザ日本映画と言う感じでした。ただ本…

>>続きを読む
T
3.0
音楽の使い方や画面の色味が邦画ぽくなくていいなあと思ったらスペイン・シンガポールのスタッフなのね。
日本ぽいテーマであってもクリエイターの視点が違えばこうも違うんだ。
2.5

ある女性の葬式をめぐる、ほとんど笑えないドタバタ悲喜劇。

整音の問題なのかシナリオの問題なのか、とにかくセリフが把握しづらい。終始感じる、会話が会話になっていないもどかしさ。
インディペンデント系…

>>続きを読む

2024年大阪アジアン映画祭

自分の葬式の喪主が元夫、と言う設定に興味を抱いた。実際にあるのかなぁ。

そんなカオルってどんな人だったのだろうか。謎めいたところもあったけど、天真爛漫、活動的、お騒…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事