毒娘に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「毒娘」に投稿された感想・評価

kick

kickの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

10代を対象にした感じの厨二臭い作品
前日譚の漫画の方は面白かったけど、映画の方は…。
オープニングと両親が謝罪に来たシーンはいかれた親って感じで良かった
ssdd

ssddの感想・評価

3.8
[自分用]
ショートケーキとコーラの百合パ
毒娘じゃなく毒男
れー

れーの感想・評価

3.2

越した先は近所で噂のヤバい子“ちーちゃん”が執着する家だった。オバケとかじゃなくまじでヤバい人のやつ。キャラ立ちまくりのちーちゃんのヤバみはもちろん、一見普通の人が孕んでいるヤバさにもゾワゾワ。同監…

>>続きを読む
8

8の感想・評価

3.4

ちーちゃんのキャラデザ良かった☺️
あのほんのりモラ臭があるタイプの男に捕まると厄介だな〜って思った
相談して決めようと言いつつ、自分の思うように話し合いの着地点を見出すところとか、外面が良すぎると…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ミスミソウを期待して見に行ってしまったから少し想像していたものとは違って物足りなさを感じた
R指定あるならもう少しイカれたシーン見せてほしかったなー、萌花あんなにちいちゃんに対して恐怖心抱いてたのに…

>>続きを読む
irimaziri

irimaziriの感想・評価

3.2

思ったよりビジュアル映画やったな〜〜
でもなんかそんな気してたし期待せずに見たからちょうどよかった
なんか感覚的にアリアスターとかウェスアンダーソンと同じになってきている内藤瑛亮監督
内容がどうとか…

>>続きを読む

色とりどりの狂気、その中でも一段と輝く赤

押見修造がキャラデザということに興味を引かれ鑑賞しました。ちーちゃんが家族の精神をすり減らしていくサイコホラーと思いきや、映像美にやられました。

思った…

>>続きを読む
めい

めいの感想・評価

3.1
ティザーのビジュが薄気味悪くて大好きだったから本ビジュでがっかり
(工夫があるのはおもしろい)

押見修造が今回どこまで関わってるのか分からないけど、期待外れだった😵‍💫
げ

げの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

つまり真にやばかったのは父親だった訳ですがそれでもタイトルが「毒娘」なのは親とか周囲の第三者からの目線だったのかな。
主人公の家が訳あり一家なのはよく分かったんですが、ちーちゃんの家については家に謝…

>>続きを読む
赤を際立たせるビジュアルセンスが卓越していた。
竹財さんがこの役を演じるのは意外だったが、ちゃんと嫌悪感を呼ぶキャラクターに仕上がっていて凄かった。

あなたにおすすめの記事