リトル・エッラの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リトル・エッラ』に投稿された感想・評価

4.2
もっと早く観たらよかった。
半年以上お気に入りにいれたままで。
いま観られて良かった。

ずっと観たかった作品

「友だちとは、人生の庭に咲く花」

登場人物 皆、愛おしい
まお
3.9

叔父さん大好きなリトル・エッラ
困ったちゃんだけど、本当にかわいい🥹
子どもってこういう我儘さあるよなぁ…

イタズラがコミカルで可愛らしいし、スティーブが良い奴すぎる
他のキャラ達ももれなく良い奴…

>>続きを読む
3.6
周りの人がみんなちょっとずつ良い
三つ子とかシゴデキオネエとか配管工女にダーツ投げるお母さんとか
3.7
いたずらのレベルが高すぎて怖い(笑)

おじさんのトミーも恋人のスティーブもすごい良い人で、このカップルほっこりする

でもなんだかんだ三つ子がツボ
4.0

ミニズラタンことエッラがとにかく可愛い。
嫉妬心からくる悪戯はそこまでハードなものでもない(ネズミは可哀想だったけど)し、マイサンよりもトミーの他人との絡みが目に見えるようになって初めて芽生えた気持…

>>続きを読む
エリ
2.9

最初に気になったのは、パパとママがおばあちゃんちの道でエッラを置いていくシーン。親ならおばあちゃんに入って直接預けろ!って腹が立った笑

そして、オットーへの扱いが…ベランダに放り出すのも、ネズミの…

>>続きを読む
yan.
-

エッラ可愛すぎるしイエローが似合いすぎる!
あのなんとも言えない表情が愛おしい...
“友とは人生の庭に咲く花である”
大好きな友達の一番になれない、他にも仲良しがいるんだと分かったときって寂しくな…

>>続きを読む
naka
3.2
少女の成長。スウェーデンの街並み、文化。ユーモア。同性愛。サッカー人気。
ただし、観方を変えればネグレクトと問題児。行き過ぎたイタズラは引く。振り回される大人にも共感できず。

エッラの周りがみんな素敵な人たち☺️
親友を取られたくない一心でやりすぎちゃったけど、なんだかんだでほっこり✨

友達のオットーがいい子すぎて惚れる🫶
マイサン好き🫶



『僕は(墓地は)素敵な場…

>>続きを読む
hokuto
3.7

2025年131本目10月5本目
リトル・エッラ[3.7]
Lill-Zlatan och morbror Raring(2024)/81分/Amazon prime/字幕
監督:クリスティアン・ロ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事