字幕が読みにくくて以前断念した。
やっぱりただただ田中絹代を見入るだけだった。笑えないギャグと今はなき友情と哀愁と開き直り(いい意味で)の作品。
いっしょに映画みにいこうより活動いっしょにいこうと…
タイトルロゴがバチおしゃれ
焼かれる前の東京の風俗に興味津々
周りが真剣に勉強しててもに自分だけズルしようとしてる時、とても惨めに感じたのを思い出した
「大學はでたけれど」でもそうだったけど、卒業…
シャツに記入したり、教授の背中に張り紙でまわしたり、斬新すぎる方法であれやこれやとカンニングを試みようとする学生たち。翌日の試験では用意しておいたシャツが洗濯されてしまうという悲劇に。合格できず下宿…
>>続きを読むどうせこれ見たらまた、「今の大学生と昔の大学生にそんなに変わりはないんだなー」とか私は言うんだろうなと思いつつ見たけど、今回は割とそんなことなかった!
何が今と昔で違うかと言うと、「入学するより卒…
サイレント映画
文句無しに面白かった。カンニングに全精力を注ぐ学生たちが面白い。カンニングの仕方も斬新、先生に気付かれないかヒヤヒヤ。
そして卒業した者が謝恩会のピクニックへ行くシーン、卒業するつも…