突然巻き込まれる暴力の嵐。原因や法則が見出せそうで見出せず、ただ訳も無く襲われ続ける恐怖。悪いのは加害者、それとも被害者? 特に排除/被排除の対象が変わったり、暴力が爆発的に全国に伝播する後半は、新…
>>続きを読む好きです。
本気で怖いわけじゃないホラー。
ライトホラーとでも呼んだらいいのかな。
ショッピングモールには笑っちゃいました。
ポスターからは想像しなかったけどゾンビ系ですね。
28年後なんかに通ず…
人と目を合わせるのが嫌な自分にとっては変にリアルに感じられる作品だった。サトラレを思い出した。最初は主人公もなんか鼻につくやつだしぽっちゃりででくの坊感があって、人の不快感を掻き立てるから襲われてる…
>>続きを読む目が合った人物から襲われるという不条理系ホラー。
着目点が 面白いよね、でも 実際は たまったもんやない。
パート先に 挨拶もせん、目も合わせん、いつも俯いているバイトくんが
おるんやけど、彼なら…
ふと目が合っただけで周囲の人々から襲われるようになった男、ヴィンセントが悪戦苦闘する様子をスリリングに描いた不条理スリラー作品です。現代社会の日常にもありそうな状況を風刺した設定は面白いのですが、襲…
>>続きを読む開始は良かったがスッキリしないラスト。なんか主人公にイライラした。目を見なければいいのにすぐ見るし。サングラスかけてみるとかすればいいのに。白人はいつもサングラスしてるのにこの映画では誰一人としてし…
>>続きを読む(C)2023 - Capricci Production - Bobi Lux - GapBusters - ARTE France Cinéma - Auvergne-Rhône-Alpes Cinema – RTBF