侍タイムスリッパーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『侍タイムスリッパー』に投稿された感想・評価

3.6

『続清水港』でタイムスリップする時代劇を作ったマキノ雅弘が言った
1 スジ、2 ヌケ、3 ドウサ
が揃っていた。
撮影はもろ予算と比例するから。

山口馬木也に当て書きしたのかような脚本は、まるで『…

>>続きを読む

現代の時代劇撮影所にタイムスリップした幕末の侍が時代劇の斬られ役として奮闘する姿を描いた時代劇コメディ。

幕末の京都。会津藩士の高坂新左衛門は家老から長州藩士を討つよう密命を受けるが、標的の男と刃…

>>続きを読む
immi
4.1

刀、雷雨
今クールで・・・殺陣一筋
心配無用のすけ
どこへ行けば? 入道雲 ゾンビ 頭ごつん
ブラインド、街をさまよい、黒船来航
斬り合いの場所、寺
「そのようなことはござらん」グー
にぎりめし、何…

>>続きを読む
時は幕末。会津藩の侍が長州藩士に闘いを挑んだその時、雷が落ちる。目が覚めると彼は現代の太秦にいた。
TK
4.2
こりゃあおもろい
3.8
少し古い
Ik
3.3
全て予想通りの展開。疲れてる時にはちょうど良いかも。

とっても面白かった!
とっても面白かった!
とっても面白かった! 大事だから3回言うよ!

役者監督スタッフ、全てから作品への意気込みや愛を感じる。

笑いあり涙あり、息を止めて見守るシーンあり!!…

>>続きを読む
913
4.0

「心配無用ノ助といやあ、これの俺のことよ!」

録画分から。監督の安田淳一の自主映画で当初は少ない上映館数だったのだが口コミが広がり、上映館が広がりさらには日本アカデミー賞優秀作品賞を獲ったというす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事