ぼくが生きてる、ふたつの世界の作品情報・感想・評価・動画配信

ぼくが生きてる、ふたつの世界2024年製作の映画)

上映日:2024年09月20日

製作国:

上映時間:105分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

『ぼくが生きてる、ふたつの世界』に投稿された感想・評価

〓映画TK365/384〓
◁ 2025▷

▫ぼくが生きてる、ふたつの世界
▫配信/Netflix
▫️Y!レビュー ★★★★☆4.5
▫️T K評価: ★★★★☆3…

>>続きを読む
耳が不自由だろうと家族の形は変わらないお父さんもお母さんも優しすぎて泣ける
naoto
4.0
無音の表情に😭
kaho3
4.2

2025年8作品目

自分の知らない世界を少しだけ知れた気持ちになった。

吉沢亮くんの演技をちゃんと意識して見たことなかったけど、あんなに顔が整っているのにこんなに日常に溶け込めるどこにでもいそう…

>>続きを読む

最初からずっと苦しくて泣いてた。
こんなに苦しいと思っていなかったから、途中で厚手のハンカチを用意して鑑賞。
特段、奇を衒った事が起こるわけではないストーリーがリアル性を生んで自分に染みたのだと思う…

>>続きを読む
おず
-

東北訛りで宮城ぽいなーと思ったら塩釜で湧いた
アダルトチルドレン的な描写がかなり自分と重なりなんとも言えなくなった、家は選べないからね
ははがパート始めるって言ったり20万の補聴器買ったり、子供側で…

>>続きを読む
M
4.2
このレビューはネタバレを含みます

子役が吉沢亮すぎる
台所のレイアウトがおばあちゃんちに似てて懐かしかった
強く表に出すわけじゃ無いけどお互いのことを想う親子の様子につい泣いてしまった
障がいを持つ方のサポートをしすぎて相手が自分で…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

国宝だけでなくこの作品前も俳優吉沢亮は十二分に素晴らしくて、たくさんの映画やドラマで活躍する立派な俳優で。
少し前の満島ひかりちゃんと柄本君との舞台も東京まで見に行ったの思い出した...凄まじい成長…

>>続きを読む
4.2

コーダと呼ばれる人の苦悩を、丁寧に描いている。吉沢亮が素晴らしい。『国宝』での彼の演技に圧倒されて本作を鑑賞したが、吉沢亮を見る目がこの2作で180度変わった。正直これまでは「漫画の実写化を演るイケ…

>>続きを読む
くま
4.8

手話ってどこまで会話のニュアンスだせるんだろう
コーダ=CODA Chidren Of Dead Adult 
宮城、石巻、北塩釜
蛇の目のヤス ツモろう、クイタン 麻雀用語
東京に行ったら「普通の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事