ぼくが生きてる、ふたつの世界に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ぼくが生きてる、ふたつの世界』に投稿された感想・評価

prm
3.6

重いと構えてたけど、意外と観やすい。
主人公が別に性格が良いわけでもないからかな?コーダって正直子供になんでこんな背負わせるんだろうと思ってしまってたけど、きちんとぶつかっててなんだかよかったなぁ。…

>>続きを読む
aiko
4.0
歌舞伎の前に手話を習得していた吉沢亮…感情の乗せ方が自然で中学生から20代までの演じ分けも素晴らしかった。
3.9
邦題見た時は恋愛映画と思ったけど
母親からの愛情を確かめる映画でした。
最後の涙で、こっちも涙。
でんでんがとても良い味出してました。
本作の時代背景と地域性を考えれば珍しくない考え方なんですよね。
2つの視点での見どころがあり、ストーリーが淡々と進んで行くけれど、退屈せずに最後まで観られました。
R
4.0
暖かかった

自分にとっての善がその人にとって要らないものの場合があることを改めて実感した
コーダの葛藤をすごく感じた
K
3.9

それはズルい!と揶揄したくなるような、誰も禁じてないのに禁じ手のようなラストシーンだったけど、そのベタさこそ、この作品では響いてくる。主人公の母である彼女がその他大勢と変わらない、大きな愛を持った母…

>>続きを読む
r
3.6

聾者の両親を持つ健常者をコーダということを初めて知りました。
健常者の自分はこういう作品をどういう目線で見ればいいのかと考えてしまって中々触手が伸びないのですが今作品は吉沢亮主演、そして呉監督という…

>>続きを読む
タイトルが入るタイミング、主題歌良かった。
吉沢亮、国宝で一気に駆け上がった感じがあるけど、良い役者さんだと思う
ちか
4.0
教訓じみてる気がしてちょっと敬遠してた呉監督。めちゃくちゃよかった。
4.0
ラストがとても美しかった。原作読んでみたい。吉沢亮は本当素晴らしい役者だわ。母に対する感謝と愛と謝罪を感じる涙だったなぁ。

あと聾の夫婦はCodaでもラブラブだったし、絆が深いんだろうなぁ。

あなたにおすすめの記事