映画 情熱大陸 土井善晴の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『映画 情熱大陸 土井善晴』に投稿された感想・評価

土井善晴の何とも言えない人柄の良さと、極めていってる人の頑固さが見えてとても面白い
3.9

お味噌汁の概念変わった!何入れてもいいんや!美味しいは後からついてくる。料理とは、思うこと。料理する人に悪い人はおらん。だって相手のことを考えるから。大切にしないと。深い。早速夏野菜入れた味噌汁作っ…

>>続きを読む
ayako
-
見終わった後のお昼ご飯に、家にあった材料で自分のために、自分だけのお味噌汁を作った。絶品だった。

「一汁一菜」とは、ご飯と汁物と漬物などの惣菜一品で構成するシンプルな和食のスタイル。料理研究家・土井善晴の食への向き合い方を追うドキュメンタリー作品。


年に1回はドキュメンタリーでも見るかと思い…

>>続きを読む
映画とタイトルについているので期待して見始めましたが、いつもの情熱大陸でした。
4.8
メンタルが悪いので久しぶりに映画を観た、安心して少しずつ観ることができた
献立をたてるのが楽しいので品数を作りがちだけど、具沢山のお味噌汁とご飯、とてもおいしそう
今週はそれでやってみたい

料理しよう。
「ええ加減」で。
凝り固まった料理の常識を、先生がなんでもないように解きほぐしてくれる。
やっぱりちょっといい行平鍋買おうかな〜土井先生とお揃いのが欲しいなー。
最後の味噌おむすびがヤ…

>>続きを読む

料理は楽しむ、面白く。
情熱大陸YouTubeで土井先生のお味噌汁お弁当動画見てたなー。父親も料理研究家だとは知らなかった。大根おろしで牡蠣を洗うような圧倒的な知識量がありながら、どこまでも庶民の目…

>>続きを読む
r
-
味噌汁にお餅とチーズ美味しそう🤤
沸騰の程度は自分で決めるに笑った

調味料目視は挑戦と結果の先にあるのだ!

一流レストランで腕を磨いた料理研究家・土井善晴先生が説く料理の基本。

自然の恵みがささやかなクリエイションで、私たちの糧となっていく。

たとえ時代が変わろうと、一汁一菜が日本人の原始的な営みを紡…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事