関西ではお馴染みの土井善晴先生。
今日の料理とか和食、家庭料理の人って思ってたけど、実はフランス料理からって意外過ぎた!!お父さんも娘も料理家やったんや。
適当でいい、料理って実は簡単ってのを気軽…
料理とは思うことである
TVでもお馴染みの料理研究家
土井善晴先生のドキュメンタリー
冒頭からチェゲバラの顔のエプロンで登場
癖強い人だなぁ。
料理研究家と言うより思想を持った哲学者
一汁一…
料理をする人、料理をたまにする人、自炊する人、コンロより電子レンジを使う人、全然料理しない人、色々いると思うけどとにかく観てほしい映画
料理に対する考えが変わるはず、僕は軽い方へ傾いた。
元々…
テレビの情熱大陸と何が違うかというと尺の長さと海外に行ったりの予算ぐらいだろうか この人の『一汁一菜でよいという提案』という本を以前に読んだときに味噌汁でも作ってみようかという気持ちになったまま忘れ…
>>続きを読むちゃんと土井先生を見たのがこれが初めてです。
和食の料理人だと思っていたけど、フランス料理を学んでいたりと意外な経歴。そして、料理人というよりは、哲学者?
楽しく生きるためのひとつの方法として、料…
良くも悪くも 情熱大陸。
めちゃくちゃ好きな番組だったので見てみましたが普段より長い情熱大陸って感じです。
ただ、土井善晴さんの料理の哲学が伝わって良かったです。
味噌汁ってそんなに自由でも良…
MBS