ブリックレイヤーのネタバレレビュー・内容・結末

『ブリックレイヤー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

記録用
残らない古い友人たち
理解できない敵とは戦えない
犬アレルギー
Miles Davis 🎵 Drinkin' Problem · Midland










54432

CIAを訳ありで辞めてレンガ職人になってた主人公がCIAから依頼を受けて元CIAの諜報員仲間の親友の復讐を止めるために殺すお話。そして黒幕は現CIAの元カノだった…

…何なん?

アクションは良か…

>>続きを読む

自宅で。

2023年のアメリカの作品。

監督は「ダイ・ハード2」のレニー・ハーリン。

あらすじ

ギリシャのテッサロニキで反米を唱える女性ジャーナリストが殺される事件が発生、CIAのケイト(ニ…

>>続きを読む

エアバッグないよと言われて期待せずにはいられなかった車を、早々にパーティー会場に置いてレンタカー帰宅したから、どうなってんだっ!と思ったら、後半に颯爽と登場して、ちゃんと突っ込んでくれて、レニー・ハ…

>>続きを読む

元CIAのレンガ職人の男は、殺人の容疑者であり死んだはずの友人エージェントを探すよう、CIAに依頼される。男は新人女性エージェントとギリシャに乗り込み、友人を説得するが、次の殺人が起こり、現地の協力…

>>続きを読む

典型的なB級でもAaron Eckhart主演なら・・・と淡い期待を抱いたが、結局B級だった(笑)
死亡したはずの元CIAエージェントが殺された妻と娘のため、CIAはもとより米国政府に復讐する話。米…

>>続きを読む

映画『ブリックレイヤー』(原題:The Bricklayer)には原作がある。元FBI捜査官で小説家のポール・リンゼイが「ノア・ボイド」の名義で発表した小説『脅迫』(The Bricklayer)が…

>>続きを読む

Hitachiいる。珍しい。


ギリシャ、テッサロニキ。アメリカの諜報活動の批判記事を書く記者が殺された。同様の事件が立て続けに起こっており、ギリシャでは米国の撤退を求めるデモが勃発していた。CI…

>>続きを読む

絵は終始かっこいいです。好きです。
アメリカ人にとって正義とは、いい女とは、ならびに理想的な父性&マッチョとは、ということの典型がわかりやすく描かれている。
わざわざ見ようとは思わないけど。見ないと…

>>続きを読む

レンガを積む手は、かつて銃を握っていた。アーロン・エッカート演じるスティーヴ・ヴェイルは、かつてCIAの諜報員だった男。今はギリシャの地でレンガ職人として、穏やかで孤独な生活を送っている。だが、死ん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事