リアル・ペイン〜心の旅〜の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リアル・ペイン〜心の旅〜』に投稿された感想・評価

JIZE
3.8

祖母の遺言に従ってアウシュビッツへのツアーに参加したユダヤ人の青年とその従兄弟が祖母と縁のある場所を巡りながら自己を見つめてゆく。ジェシー・アイゼンバーグが監督や製作、主演を兼任していたため鑑賞。文…

>>続きを読む

ユダヤの歴史をたどる旅ということでもっと重い内容かと思ってたら淡々と90 分過ぎました。

HBOドラマ「メディア王」でキーランの演技スゴイ、と思ってたらゴールデングローブもエミーも賞を獲得してアカ…

>>続きを読む
4.7

すごく地味な映画だけど今年観た中で1,2を争うくらい好き。
普通になれない人の生きづらさと等価で、普通にしかなれない人の生きづらさを描いてるのが胸にくる。
特別なことは何も起きないけど、観たあと何度…

>>続きを読む

ディナーシーンが印象的。ベンジーのことをみんなで咀嚼しようとする会話、日本人にはあんまり無い感覚だと思ってて、こうゆうところが海外の素敵なとこだなと思った。
デヴィッドには共感するところがめちゃくち…

>>続きを読む

Painに向き合った作品
このへん日本人は良くも悪くも鈍感なのかもしれないと思った。

主人公2人とも対照的な痛みを抱えてるわけやけど、この1.5時間で特に前進するわけでも後退する訳でもないのがいい…

>>続きを読む
4.0
よかった。こんな旅したい。
sao
3.9
素晴らしかった。
誰もが主人公の2人と重なる部分、違う部分に気がついて、分かる〜分かんない〜ってなりながら、いろんな発見ができる映画だと思う。
RT
3.3

こういう人いるなあーと思いながら主人公2人のどちらにも少しづつ感情移入しつつも、いくら魅力的で社交的でも、大人になってもメンタル不安定な人とは少し距離置きたいなと思ってしまった、、、
ポーランドの観…

>>続きを読む

兄弟はいないけど、友人の良い所・悪い所に関して羨ましかったり、本当にめんどくさいって思ったりする。
そんな様々な思いを持った友人が一度でも死を選んだりすれば、とてつもなく悲しい。

生きてるかぎり死…

>>続きを読む
いぶ
4.3
僕はデヴィットに近いと思った

誰とでも仲良くなれるベンジーみたいに性格羨ましい

あなたにおすすめの記事