痛みの旅
無理に進まない選択もひとつだ。
感情の矛盾を言語化しながら、程よく寄り添い、程よく俯瞰してくれる時間。
40代、人生の重ね方でステータスは大きく分かれる。
当然の違いを、第三者も交えなが…
地味ではあるが
秀作✨✨
人をイラッとさせるギリギリを
攻めてくるけど、絶妙に
憎めないキャラのキーラン・カルキン
繊細な演技が良い
それを受けるジェシーの演技も
良い
ポーランドの
ホロコ…
クラシックの音楽がすごく良かった。ストーリーを邪魔せずに、いろんな思いへ自由に想い馳せることを後押ししてくれる感じ。
それから、ユダヤ人の街の街並みがめちゃくちゃ美しくて、、、けれど簡単にいつか…
大きく物語が展開する訳ではなく、主人公のいとこが何故、心の傷を負ったのか、祖母の死以上の背景はよくわからない。だが、ユダヤ人のいとこ同士がアウシュビッツの旅を通して、時にケンカをしながら絆を深めよう…
>>続きを読む従兄弟同士だが、育った環境や経験の違いから表面的には正反対の性格に見える。
だが、根底にある部分は共通しているからこそ、2人の関係が壊れないのだろう。
心の痛みというのは共有すれば消えるものではな…
ずっと楽しみにしていた作品。今一番映画界で好きというか信じたいのがジェシー・アイゼンバーグかもしれない。結構ずっと泣いてしまった。私達人間の大半は過度にドラマチックなトピックで人生が転換することはほ…
>>続きを読む圧巻です。
ジェシー・アイゼンバーグって、俳優としてはすごく好きな俳優で、まくしたてるようなセリフ回しが結構好きなんですよね
でも、監督としては、いい映画は作るんだけどイマイチ芯が捉えられていない…
©2024 Searchlight Pictures. All Rights Reserved.