ブルー きみは大丈夫に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ブルー きみは大丈夫』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

原題の「IF(イフ)」はイマジナリーフレンド(空想の友だち)の略。IFは子どもが大人になると見えなくなり、忘れられるといずれ消えてしまう存在。
主人公のビーはそんなIF・ブルーのパートナー探しをする…

>>続きを読む
Eririn
3.2

このレビューはネタバレを含みます

片手間で英語字幕で観たけど泣けた😭

大人になったら元々のパートナーにあって
思い出してもらえると
IFが光り輝いたんだけどそれは
次の子供とマッチングしなきゃって
焦って迷子のように彷徨ってたけど…

>>続きを読む

IFたちが可愛くてファンタジーで世界観めっちゃ良かった🥰👍✨
中盤の遊園地のシーンめちゃくちゃポップでファンタジーでイマジネーション大爆発かつ、『パプリカ』みたいなグチャグチャな感じまじでちょー好き…

>>続きを読む
nyaaao
3.5
ほっこりする。ライアン・レイノルズやっぱりいいな。
自分の子どもの頃どうだったかなーって子どもの頃を思い出してほんわかする映画。
最後も良かった。

最初はどうかな〜と思ってみていましたが、色んなイマジナリーフレンドが出て来て一気に面白くなっていきました。ラストは感動しました。

イマジナリーフレンド達のキャラクターが良くて、もっと見ていたくなり…

>>続きを読む
3.6
いろんなキャラクターがかわいい〜!!!
最後はびっくり仰天した油断した
心ほっくり作品

このレビューはネタバレを含みます

おばあちゃんがバレエの曲で踊り始めて、ブロッサムのことを思い出すシーンが好きだった。エンドロールの後に年老いたクマのIFルイスのモデルになった俳優さんの追悼文があった。
めーっちゃ好き。
ifの解釈は様々だろうけど、昔好きだった物に大人になって出会うと、泣けるくらい感動したりするものね。
RIKU
3.7

-ブルー きみは大丈夫- (2024)

2025 221作目

少女ビーと不思議な生き物ブルーの心温まる物語です。数年前に母を病気で失った彼女は、孤独と悲しみを抱えながらも、空想の友だちブルーと出…

>>続きを読む
bunbun
4.0

2024年作品

この作品もやっと見れました〜

おばあちゃんちの家で、不思議なものが見えたビー

「IF」
大人になった人達に子供の頃の「IF」
を思い出させようとするビー達

そんなビーも過去を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事