ブルー きみは大丈夫の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブルー きみは大丈夫』に投稿された感想・評価

うみ
3.0

今作は、イマジナリーフレンドに焦点を当てた話。

イマジナリーフレンドとは想像の友達。つまり自分が幼少期に思い描いた想像の友達のようなものの事である。

そんなイマジナリーフレンドの存在を大人になり…

>>続きを読む
Yuri
5.0

観る前はなぜこんなに有名俳優が声優に勢揃いなの?と疑問だったが、めっちゃハートフルで最高の物語だったので、納得。そして、ジョン・クラシンスキー監督ってめっちゃイケメンだったのね(「クワイエット・プレ…

>>続きを読む
はる
3.5
★3260作品目
☆2024年︰185作品目

U-NEXTレンタル視聴。

ほっこり可愛い映画だった。

居なかったなぁイマジナリーフレンド。
実際に友達も…笑
(こんだけ映画観てたら言われなくとも)

原題のIFはイマジナリー・フレンドの略

母親を亡くし心に深い傷を抱える少女ビーは、謎の大きなもふもふの生き物ブルーに出会う。ブルーと彼の仲間たちは、かつて想像力豊かな子どもによって生み出された“空…

>>続きを読む

【号泣警報】ᐝᐤᐝᐤᐝ。゚( ゚இ‸இ゚)゚。ᐝᐤᐝᐤᐝᐤᐝᗦ↞◃

原題『IF』(イマジナリーフレンドの意)
うわーーー!!!こんな泣く感じ!?!
観に行く前も観始めてからもまさか最後、自分が泣き…

>>続きを読む
makkon
4.0

ほっこり心があたたまるいい映画。
主人公ビーとIFというイマジナリーフレンドたちのお話。ビーは12歳でまだ子どもだけど、もう子どもじゃないと言っている大人の階段登り中の女の子。幼い頃にお母さんを亡く…

>>続きを読む
5.0

"イマジナリーフレンド"
子どものころの想像の友達という概念が変わった。

イマジナリーフレンドの記憶が微かに思い出すことが出来た身なので、この関連の物語には滅法弱い。

「大人になったら尚更必要な…

>>続きを読む
1.3

昨年親子で観た屋根裏のラジャーがとても良くて、おなじイマジナリーフレンドを題材にしたものなのできっと良いだろうと鑑賞。

親子で観る前に、まず自分1人で。

実写なので仕方がないのかもですが、繊細さ…

>>続きを読む
3.5
IFのデザインが好き。謎のピクサーっぽさも好き。
か
3.7
みんなIFを思い出す時が可愛い

あなたにおすすめの記事