RHEINGOLD ラインゴールドの作品情報・感想・評価・動画配信

『RHEINGOLD ラインゴールド』に投稿された感想・評価

ファティ・アキン監督最新作。実在するラッパーのカターの半生を描いている。過去作品、『屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ』や『女は二度決断する』とは、まったく異なるテーマで、作風が変化するファティ監督。

>>続きを読む
じゅ
3.7
このレビューはネタバレを含みます

2010年、シリアの刑務所に移送されたジワ、サミー、ミラン。ジワ・ハジャビは金の在り方について激しい尋問を受けた。

ジワの最初の記憶は刑務所。両親は音楽家だったがホメイニと戦うため武器を取り、ジワ…

>>続きを読む
3.8
クルド人ラッパーの
壮絶な人生を描いた作品です。

実話に基づくとの事で大変興味深く鑑賞。

服役中にCD作成し販売する
正にギャングスターですね😊
mom
3.0

「娯楽は神への冒涜だ!」
って人を殺す意味が分からん。
娯楽は殺人よりも罪が重いの?
汚い牢獄の中で礼拝をする囚人たち。
犯罪と信仰を両立できるのが本当に不思議でならない。

波乱万丈とはこういう人…

>>続きを読む
YoshiK
3.8
波乱万丈な成功物語
確かにエピソードは面白かったけど、本人の監修が入ってるのか、いいとこしか取り上げてないのが残念


25-34

ドイツで大ブレイクを果たした元犯罪者のラッパーの波乱万丈の半生を実話を基に描いたサクセスストーリー。

このカターと言うラッパーの存在は今回初めて知りましたが、いやはや、ここまで衝撃的な人生を歩んだ…

>>続きを読む
qqfowl
4.0

見終わってから一応検索したら、Xatarさんは先月43歳で亡くなっていたらしい。見てる時は、最初にラップいいなってなった時点で素直にラッパーを目指してれば、国際指名手配されるような大それた犯罪やらか…

>>続きを読む
れ
3.7
動けば変わる。止まらない男の半生に震えた。
全てを失っても、またゼロから動き出す。そのスピードと執念が、ただただ圧巻。
「行動すること」がどれほど現実を変えるか、見せつけられた気がした。
_7_
3.5
前半はかなり惹かれたんだけどなぁ

あなたにおすすめの記事