KNEECAP/ニーキャップの作品情報・感想・評価

『KNEECAP/ニーキャップ』に投稿された感想・評価

4.0
2,286件のレビュー

現在進行形で活躍中のベルファスト出身の三人組ヒップホップグループKNEECAP。彼らのデビューまでを描く。

本作を鑑賞するには二つの事についてある程度理解していないと難しいと思う。
一つは北アイ…

>>続きを読む
kam
3.7

北アイルランド版トレイスポッティング

イギリスに植民地化されてから消えつつある母国語のラップ、という方法で、悪ガキどもがストリートから世間へのカウンターを打つ。

HIPHOPという言葉のパワーが…

>>続きを読む
小柚
4.2
無謀さとおかしみがある。暴動と音楽。
ロシアのプッシー・ライオットも思い出しつつ。音楽は社会を革命する力がある。
HAL
4.1
このレビューはネタバレを含みます

とてもよかったなあ
実はここ最近で1番人に勧めたい映画だった。もうすぐ終わってしまうけど...

映画で初めて知ったアイルランドのヒップホップアーティスト、KNEE CAP。
めちゃくちゃ好きになっ…

>>続きを読む
4.1
このレビューはネタバレを含みます

アイルランド語ってあんなに独特なんだ…
そりゃそうか、ケルトだもんな。
なんかクリス・オダウドあたりの英語をもっと訛らせたもんかなと想像してたけど丸っきり違う言語だった。びっくりした。
しかも202…

>>続きを読む

無理して精神薬をオーバードーズしながら県外の劇場まで観にきて本当に良かった。


3人ともスーパーセルフ、自分役で主演張っとるん笑える。2017年の始動当初を懐かしみ、かつ楽しみながら自分役を演じた…

>>続きを読む

起爆装置をマイクに持ち替えたIRA。悪ガキどもの成り上がり×少数言語話者闘争。歌詞はロクでもないけど、その歌をきっかけに瀕死の言語が蘇ってゆくのは胸熱。SNSの役目を果たす美容院。次世代にバトン手渡…

>>続きを読む

2025年劇場鑑賞115本目

アイルランドの歴史的な背景もサラッと説明してくれて、映画全体としてもグッドフェローズやトレインスポッティング的なテンポの良さで進んでいくので面白いし分かりやすいしでと…

>>続きを読む
アイルランド版トレインスポッティングと言われるのも分かり味あり過ぎる。

本人達が演じてるっていうのも最高だった!
これ系で久しぶりの大当たり。

2022年まで北アイルランドでは公用語として認められていなかったアイルランド語でラップをし、過激なリリックとパフォーマンスで注目を集める北アイルランド出身のヒップホップトリオ「KNEECAP」の誕生…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事