ヤマトよ永遠に REBEL3199 第一章 黒の侵略に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ヤマトよ永遠に REBEL3199 第一章 黒の侵略』に投稿された感想・評価

yaint
2.9

オリジナルでは「さらば」の次に思い入れのある「永遠に」をベースにした新シリーズ。
「さらば」の膨らませすぎて冗長だったのに対して「新なる」がうまく膨らませてあったので期待したいところでしたが、ちょっ…

>>続きを読む

この章は難しいね! 旧作だと最初は得体の知れない敵感がすごくて緊張感ありありだったけど、リメイクだと話が分かっている以上かなり俯瞰して観てしまうね。 それに対してドラマ性で勝負している感があるから楽…

>>続きを読む
3.0

正直なところ、この作品だけでは評価は難しい。
ただでさえ長いとは言い難い上映時間の中で、かなりの尺を今までの総集編に費やしているのはさすがにどないやねん?
特別料金をもっと安くするとか、通常料金だけ…

>>続きを読む
マサ
3.0

最初の20分、怒濤のあらすじがヤマト集大成の今作の意気込みを感じさせる!ついに地球に侵略者の魔の手が!オペレーションDADの発動がヤマトクルーを再びあの艦へ!第2章が気になってしょうがない!早く反撃…

>>続きを読む
2.7

幼少期に「宇宙戦艦ヤマト」を経験し劇場版「… 完結編」まで追っていたけど、その後はさっぱり忘れていて、リブート版なぞ欠片も観ていなかったのになぜか血迷って鑑賞。
上映時間69分のうち最初の20分くら…

>>続きを読む

『宇宙戦艦ヤマト』のリメイクシリーズ4作目。
旧劇場版『ヤマトよ永遠に』とTV版『宇宙戦艦ヤマトIII』をベースにしてるらしい。

古代進と森雪が離れ離れになる話し。
多分この離れ離れの設定と、敵が…

>>続きを読む

永遠にとⅢの混ぜ混ぜらしいが、今のところ永遠に要素しか感じない。
2202のようなとにかく理由付けに終始するような作品ではなく、2199のようなどの1話を観ても満足できるような作品になることを期待し…

>>続きを読む
にく
3.0

『ヤマトよ永遠に REBEL3199 第一章 黒の侵略』(24)。評判のいい2205を見損ねたので前半のダイジェストは私には有り難かった。後の内容は、オリジナルにそういう要素があったのかは忘れたが、…

>>続きを読む
3.0

2199~2205まで全部劇場で観ました
2202~2205よりは観れるものになっている感じを受けました
ただ「ヤマト」とタイトルにない映画であったら観ないでしょうね
出だしの印象ですが特に2202…

>>続きを読む
桃龍
3.0

YouTubeに20分ぐらいの「これまでのあらすじ」があったので見てから行ったら、それがまるまる上映された…。
それ除くと本編ちょっとしかなくてガッカリ。
あと、宮川泰からの宮川彬良の劇伴が好きなの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品