サスカッチ・サンセットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サスカッチ・サンセット』に投稿された感想・評価

なち
3.5

「製作総指揮アリ・アスター」というだけでだいぶ前からclipしてたんですが、劇場で見るタイミング逃してからずっとレンタル待ちしてました。アリ・アスターは監督ではないものの、節々にアリ・アスターを感じ…

>>続きを読む
IE
3.2
不思議な感じ

途中で何観てんだろって気がしてくる

真面目なのかちょっとフザケた映画なのか?

これを内容をちゃんと知って劇場に観に行った人スゴイと思った

崇高なアートのようでもあり、くだらない悪ふざけのようでもある。示唆に富む寓話にも見えるし、突拍子もない怪作にも見える。でもやっぱり結局のところ、制作陣は観客を混乱の渦に叩き落としたいだけなのではと思…

>>続きを読む

自然の中で暮らす毛むくじゃらの
生物・サスカッチ《ビッグフット》
の冒険を、圧倒的映像美とドキュ
メンタリータッチで描いた異色作…

>>続きを読む
Haru
3.2
山が美しい。
ただ、ライリーキーオはこの映画に出演して本当によかったのか、気になる
3.6

自分でもどういう風の吹き回しか分からないけど、この謎のサスカッチなるUMAに密着した映画を有料レンタルしてしまった。

糞尿交尾なんのその、めっちゃコメディで、めっちゃ馬鹿らしかった。一番笑ったのは…

>>続きを読む

UMAの代表選手でもあるサスカッチ。またの名をビッグフット。日本では雪男でおなじみ。
4頭のサスカッチが日常の営みをしながら、森を移動していく1年に迫る。
まるで教養チャンネルの動物のドキュメンタリ…

>>続きを読む
ks98
4.1
何だったのかって言われるとよくわかんないけどなんか心地よかった。
ちゃんと質は高い。
終わり方好きだなぁ。
雄樹
4.0

【憎らしいほど君が好きだ】

あの鬼才アリアスターが監修して更にジェシー・アイゼンバーグが原人姿になる衝撃的で変な内容に惹かれて鑑賞しました!
まず今の北アメリカ🇺🇸に住む4匹の「ビッグフット」の生…

>>続きを読む
dd51
3.2

最初草を食べているだけでおもしろく、期待が高まったが、後半だれてしまった。

序盤は音楽の素晴らしさも際立った。

後半は人間とのからみが出てくるが、その真意を汲み取れなかった。意味ありげだがそれが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事