このレビューはネタバレを含みます
どうやら実話ベースらしく、トニー・レオン演じる主人公の出自から最後の結末まで割とそのまま書かれている様子。殺人事件の件はざっと調べる限り、実話より大げさに書かれているようだ。量刑がたったの3年という…
>>続きを読む6/1から新文芸坐
やっと見れた
評判良くなかったのか?
上映期間短かかったから
どこに向かってる話かよくわからなくて
途中長いと感じたけど
後半盛り上がらないの良い
トニー・レオンの悪役とて…
【ゴールドの輝き】
悪賢い詐欺師トニー・レオンvsバカ真面目な捜査官アンディ・ラウ。
「インファナル・アフェア」シリーズ以来20年ぶりの競演が実現しました。
「トワイライト・ウォリアーズ」と同じ1…
香港映画界からのハリウッドへの華麗なアンサー。
『インファナル・アフェア』を起点に、『ディパーデッド』、『ウルフ・オブ・ウォール・ストリート』を出した主にスコセッシだが、ハリウッドへの目配せが随所に…
香港版ホリエモン武勇伝。
香港スターが転売ヤーでのしあがる。
目立たずほどほどでやめてヤクザとは早く手を切れと思ってしまう。
逃げ足より胆力で乗り切る、拝金主義の中華魂全開で気持ちいい。
オープニン…
色気ダダ漏れ、
香港映画スーパースター列伝。
90年代、日本での一大香港映画ブームを牽引した驚きのキャスティング。
思わず「うわっ」と声がでてしまった。
とにかくアンディ、トニー両雄の魅力よ。
時代…
このレビューはネタバレを含みます
2025年 23本目
あまりにも面白すぎる。こういう映画大好きなのに最近見ていなかったから久々にとても楽しめた。ウルフオブウォール・ストリート的な面白さがあった。2時間があっという間だった。
た…
80年代香港の成り上がりストーリーだが普段のギャング映画とは一味違う感じがあり、シナリオはやや複雑で金融系の知識があればなお良いぐらいの難易度はあるものの目が離せず、インファナル〜が好きな自分は配役…
>>続きを読む©2023 Emperor Film Production Company Limited All Rights Reserved