ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件』に投稿された感想・評価

ai.f
2.5
ひさびさに広東語の映画見た気がする。トニーはなんでいつまでもかっこいいの?田村正和にちょっと似てる?アンディは顔が優しくなったね。

舞台はバブル香港、題材は巨額金融詐欺。
普通に考えて勝ち確案件じゃないですか。
ところが観てると、これが驚くほど心が揺れない。
金融スリラーなのに、肝心のスリルが株価チャート並みに淡々と右肩上がり→…

>>続きを読む

トニー・レオンとアンディ・ラウの20年ぶりの共演は見るっしょ!ってなって見た
株で詐欺系の映画。中盤の豪華絢爛さはすごい
スライドショー見てるみたいに、淡々と進んでしまうから、面白みがちょっと少なか…

>>続きを読む
pokuta
3.0

このレビューはネタバレを含みます

トニー・レオンとアンディ・ラウの2人
といえはあの最高傑作、インファナル・アフェアなんだが、そこまでの破壊利力はなし、
トニー・レオンがイマイチかっこよくなかった。まあ仕方ないか。
途中までウルフ・…

>>続きを読む
2.5

まず💰が儲かるカラクリや今何が起きてるのかさっぱりわからない🤷❓
私には謎の大渋滞…🚗🚕🚙🚌🚎🚓

トニー・レオン目当ての鑑賞だが、ニヤケ顔のチャラい彼は見たくない😞
やはり「花様年華」「ラスト,コ…

>>続きを読む
timmy
3.0
久しぶりにトニー・レオンとアンディ・ラウ揃えたんだからもうちょっとどうにかならへんかったんかな?
何ヶ月か経ってもう思い出せない…笑
面白かったが、ラストが尻窄みなのは、事実に忠実だからでしょうか?もっと二人が激突して欲しかったなあ。エンタメして欲しかったなあ。

このレビューはネタバレを含みます

実際にあった金融詐欺事件を基にした映画

こんなことがあったとは驚きです

トニー・レオン&アンディ・ラウの共演は

「インファナル・アフェア」シリーズ以来です

2人とも60代になりましたが かっ…

>>続きを読む
AtWhat
2.2

元ネタとなった事件は香港で実際に起きたらしいが、どこまでが実話でどこまでがフィクションなのか。いかにも実話っぽい作りをしているが、主人公のモデルとなった人物もいないし、大部分はフィクションだろう。中…

>>続きを読む
3.0

香港で大ヒット、トニー・レオンとアンディ・ラウが20年振りに共演

という事だけで借りましたが『インファナル・アフェア』のキャストと監督なんですね。

『インファナル・アフェア』は当時話題になり、ス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事