ザ・タワーの作品情報・感想・評価・動画配信

『ザ・タワー』に投稿された感想・評価

3.8

フランスのとある団地の窓の外がある日突然闇に覆われるってゆうお話。閉ざされた空間で他人種同士の襲撃、さらに宗教やひと食いもあって 、 、 よくわからないのもあり混乱しました。まだ入りきれてないw …

>>続きを読む

『ザ・タワー』観ましたわー❗️
他人種が住まう高層住宅が、ある日突然闇に覆われる。窓の外の暗闇に物を投げると消失し、人体は切断されてしまうのだった。水と電気は供給されているが食料の供給が無いという状…

>>続きを読む
2.0

外は暗闇、触れたら消滅。引きこもれ!!!な作品。

全体的に色々惜しい作品だったかなと。
マンション内部の人間模様がメインで暗闇の正体や世界の状況などは一切判明せず終わるので、設定が勿体無く感じた。…

>>続きを読む
RYU
3.0

「謎の暗闇に包まれる」

と言う設定はめちゃくちゃ良かった。
ただそれだけのスーパー投げっぱなしジャーマン。
ゴミ処理くらいにしか設定を活かしてないのが逆にスゴイぞ!

人とかコミュニティが1番怖ぇ…

>>続きを読む

マンションの外は闇、その中に入ると消滅してしまうシチュエーション・スリラー

う〜ん思ってたのと違うな、こんな事言ってはなんだけど見て損するタイプのやつ

秩序の崩壊みたいのは分かるけど設定の粗があ…

>>続きを読む

「窓の外の闇」が活かされるのは序盤のシーンのみで、あとは設定が生かせていない。

出身地や肌の色が違う人たちが徒党を組んで、外に出られない最悪の状況下で揉め事を起こすのを見せたかったのだろうが、どう…

>>続きを読む
2.8
このレビューはネタバレを含みます

「死ぬってどんな感じ?」
「何も感じない」

んーんんんー?

「◯年後」

が多すぎんねん(そこ?)

最初こそ割と面白く見てた気もするけど
途中から
これを最後まで見届けるよりも
ポン・ジュノの…

>>続きを読む
2.5


序盤の10分以後は何をしたいか全然分からなかった…

これが2022年の作品…?

またフランス映画が苦手という印象が吉原強まってしまったな
ある日突然窓の外が闇に包まれその闇に触れると消滅する…っていう設定は面白いけどそれ以上に何かあるわけではなかった
設定は良かったけど活かせなかったパターン。
倫理観が崩壊するまでは早かったけど、そこからは特に山場もなく暗い映像を長々と見せられる。人物の名前が覚えられないまま終わってしまった。

あなたにおすすめの記事