このレビューはネタバレを含みます
自分が見たことないタイプの映画で面白かった。アメリカのダイナーで働く移民労働者たちの群像劇みたいな感じ。異質でカオス。序盤の下ネタトーク長えよ!って思ったけど、そこからどんどん面白くなっていって最終…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
最後のエステラの微笑みは同調とか励ましとかなんだろうけど、もうペドロには嘲笑としか受け止められなかったのかな
結局自分の受け止め方次第でしか世界を変えられないから、いつも余裕を持っていたいけど、そ…
たぶんこの映画はフルカラーだったら情報量が多すぎてまったく違う映画になっていた気がする。
容赦なく注文を出し続ける機械、利益優先のオーナー、交わされる猥雑で差別的な会話の数々。次々と提供されていく料…
人は忙しいときに本性が見える。
テーブルごとのドラマには描かれない舞台裏、厨房の戦い。キッチン経験者にしか分からない、動きも言葉も怒りも倍速で動くこの感じ堪らない。そこでは次の作業より優先度の高い事…
▶︎2025年:335本目
▶︎視聴:1回目
唖然としたけど(特にクライマックス)おもしろすぎてエンドロールでいろんなこと思考したり印象に残った場面をすぐ反芻したり、この作品を愛したい、いや、これ…
このレビューはネタバレを含みます
奥ゆかしくて
何かを裁くことなく
淡々と、それでいて
映画に引き込まれるように
出来ていて
うまくデフォルメされて
エンタメに飛んでいて
それでいて、最後まで
何を観させられているのか
わからないけ…
移民たちの厳しい現実、強者であるはずの白人でさえ、ひとたびシングルマザーになったり、経済的に破綻したりすれば、再び這い上がるのは難しくなる資本主義の世界。
見ているのが辛くなってくる。
「俺の世界…
このレビューはネタバレを含みます
好き
生ゴミでベチョベチョシーンすき
冷凍室の白い液、性欲
夢の話、残酷だった
主人公の男、クソだなって思う瞬間と強烈に魅力的にうつる瞬間がある
白人男だけが真の意味で主人公に向き合ってくれていた…
© COPYRIGHT ZONA CERO CINE 2023