″マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル(MyFFF)2024″ から
ムム…これはおしゃれ映画なのかな?あんましピンと来なかった┏○ペコリ
中国産の『無煙炭』を手に入れようとして謎の組織″…
#MyFrenchFilmFestital
長編5作品目
『緑の香水』
舞台中に亡くなった親友の俳優の事件に巻き込まれて行くクライムサスペンス
ゆる〜い感じて緊張感は無いけど
僕はけっこう好…
舞台で毒殺された俳優の殺人容疑をかけられた俳優が警察に追われながら事件解決に奮闘する。
『ハリソン・フォード 逃亡者』と似たプロットながら、政治的なテーマを含む緩いラブコメ展開で緊張感がなくてつま…
『アリスと市長』が好評だったニコラ・パリゼール監督がコメディエンヌとして絶大な人気を誇るサンドリーヌ・キベルランとやはり引っ張りだこの若手ナンバーワン俳優ヴァンサン・ラコストを主演に迎えた長編三作目…
>>続きを読む【ニコラ・パリゼのヒッチコック的アプローチ】
マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバルに『アリスと市長』のニコラ・パリゼ監督新作『緑の香水』が来ていた。『アリスと市長』においてオペラ座でのサスペンス…
コメディにしては笑いどころほぼないし、ミステリーにしてはプロットめちゃくちゃだし、なんか…無味だった…恋愛要素はめちゃくちゃ余計
エンドロールで気付いたけど悪の親玉がリュディガー・フォグラーだったこ…
評価はあまり良くないけど、ヴァンサン・ラコストが出てるしと鑑賞
ミステリーやサスペンスに加えてフランス映画的な会話や恋などいろいろと混ざってるけど、緊迫感ないからコメディと分類されちゃうよね
パリや…