このレビューはネタバレを含みます
最初の方は「ビールの一杯や二杯大丈夫!」と飲酒運転する友達やら、「戸籍がない子もいる!」と誘拐する杏、NPO法人を語って誘拐した子どもの親に会う杏、などトンデモ展開がつづき、見る価値のない映画かと思…
>>続きを読む原作の“嘘”を、タイトル“かくしごと”にした時点で、これは小説とは違うものですよと、映画オリジナルのものにしているのを断っているのはわかる。だけど、小説では映画のラストの後からまだ続いていく話こそが…
>>続きを読むみんな“本当に”忘れているのだろうか?
な、ミステリー。
忘れたい事は、本当に忘れたい。
忘れたい事は、決して忘れない。
そんな人間の哀れを淡々と映像に収める。
無責任な流れやご都合はあるにせよ、…
このレビューはネタバレを含みます
子育て、介護、田舎、仕事、家族、虐待
いろいろ考えさせられた。
子どもは大人が思っているよりもたくさんのことを考えていると思う。
身を挺して自分のことを守り抜く。
私は自分の子どもや大切な人に対…
かくしごとって言葉の作品が小説や漫画とか、ほかにあるから想像してたのと違ったお話だった。
面白いかどうかなら面白くない、よくある設定を組み合わせてシミュレーションしてみたって感じ。後がないのももやも…
このレビューはネタバレを含みます
うーん結構きついし、観終わった後も暗い気持ちになってしまった💧
虐待を受けている子が出てくるお話って大体助けてあげたいと言う善意からくる、犯罪系が多いなと痛感。。。
助けてあげることはもちろん必要…
過去に囚われた女は、距離を取っていた唯一の家族である父の介護で実家に戻る
元教師、厳しかった父
そこには変わり果てた父の姿があった
友達の為に嘘をつき、少年の為に嘘をつく
でもそれは結局自分の為の…
©2024「かくしごと」製作委員会