邦画ポスターのヴィジュアルと邦題から受ける印象と全く違う。だまされた。
おバカなコメディホラーを期待してたら、何の心も揺さぶられない凪のドラマ。演出に波がなく、終始同じテンポで話が進むので寝た。
…
アジアン映画祭で上映された時は『葬儀屋』って邦題だったらしい。
インド映画だと思ってたら仏教だし何処の国?ってなった話し。
日本や欧米ではお葬式には黒い服を着るのが常識だけど、東南アジアの映画見て…
前半寝たので登場人物回り全然分からず
今カノが亡くなってあの執着ならまだ分かるけど、元カノでアレ
フラれてるからか未練タラタラ過ぎて引く しかも今カノ?もいるのに酷すぎる
で、元カノが幽霊として現れ…
構成とテンポが独特、主人公2人会うまで結構長い
やるべきイベントサクサクこなしつつコメディやら色んな人の価値観やらを映し出す葬儀屋パートは面白いけど、色々と力を入れてる幽体離脱パートがなんというか普…
脚本がとっ散らかりすぎて鑑賞中はビッグ虚無が襲ってくるけど、歩行者に肩車してもらってたり原付に2ケツしてたり、元カノが死霊として顕現するたび距離感バグってて笑う。きっと生前もセンスよかったんだろうな…
>>続きを読むちょっと上映時間の長さがきになりました。
タイってまだまだ俺がこどもだった頃の日本みたいな風景なんやなあ。
野良ワンコがそこらにいたりして😊
バイカーオとシアンの過去とかすっ飛ばされてて、感情移…
冒頭.縊死直後の雑な編集でこれダメなヤツ(ここまで約30秒)判定した三遊亭呼延灼です.こんばんわ.キャラが次々とでてきて混乱,編集が雑,私的に感情移入できない行動.まさに脳髄がチーって音を立てて作品…
>>続きを読むタイのホラーってもう少しレベルが高いと思ったけど
これはコメディか。
そしてコメディ部分はほとんど笑えないので上滑りしてる感じ。
マルチバース云々って感想が多々あったけど
どこが?って思う。ただ幽…
コメディタッチのタイ版『おくりびと』。
なろう系邦題からおバカ系ホラーを連想していたけど、実際はホラー要素は序盤だけで、意外と真面目な人間ドラマだった。
内容は悪くないけど、この題材で125分は…
© 2023 MULTIMEDIA All Rights Reserved