室町無頼の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『室町無頼』に投稿された感想・評価

入江悠監督で、垣根涼介原作だから、反骨精神ある作品になるだろうとは期待していた。
昨年で言えば「十一人の賊軍」という佳作があったことだし、時代劇とはいえ、まさに今現在の写し絵「格差と貧困の放置」「政…

>>続きを読む
3.9
わかりやすい人情映画になっていて、大泉洋がいい。
tom
2.5
記録

時代劇の堅苦しさを省いて現代風にアレンジした作品だった

にしても飢饉っていう割には食事シーン多いし酒ガブガブ飲んでるし
BGMの使い所あってる?とか
言語とか細かいこと気にしたらキリが無い
最後と…

>>続きを読む
大泉さん、カッコいい!
でも長過ぎるかな?
3.5
時代劇を現代的なアクションの撮り方で迫力をもって描いた部分が印象的だった
3.6

一匹狼の無頼漢が、苦しんでいる民を救うっつーのは痺れるね。かっこいい。

ただ、他の人のレビューにも散々書かれているが、音楽がヘンテコだった。カットと妙に合ってない。
音楽次第ではもっと盛り上がりそ…

>>続きを読む
3.5
ちょいグロ

才蔵のサクセス感 いいね
3.4

【結構グロテスク】
応仁の乱の前の時代だから当たり前といえば当たり前だけど
→暴力エグい
→人はバンバン斬られて死んでいく
→飢えで骸骨たくさん

なんですよ。目を背けたいと思ったシーン、個人的には…

>>続きを読む
Brosso
3.5
IMAXで鑑賞
成長物語とラストの対決は胸アツ
大泉さんをもうちょい見たかった

あなたにおすすめの記事