室町無頼の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『室町無頼』に投稿された感想・評価

jyave
3.8

英題:BURAI/BASED ON A TRUE STORY
劇場公開日:2025/1/17
キャッチコピー1:
  世界を変えるのは、人の力。
キャッチコピー2:師弟の絆
サブコピー1:宿命の絆…

>>続きを読む
3.5

合戦(一揆)の話なので、人の生き死にが描かれるが劇中の音楽によって緩和されている気がする。ストーリーや演技などは次第点、暇つぶしに観ると良いかな。大泉洋がコミカルを捨ててしまうと時代劇と言えども見応…

>>続きを読む

大飢饉と疫病が民衆を襲う中、政権は民を顧みず、支配層は私腹を肥やして享楽に浸り、貨幣経済が進展して富が一極集中し、格差社会が拡大するばかりという腐った世の中とは、何も室町時代のことではなく、今現在の…

>>続きを読む

この映画のオファーがあったとき「大泉洋史上もっともかっこいい役」と口説かれたそうで、なるほどその通りかっこいい大泉洋が観られます。殺陣も決まってました。敵役が堤真一さんと言うのも申し分ない。しかし個…

>>続きを読む
3.8


[ 室町無頼 ]

矢が飛んでくるのならば石を投げ返せ
槍で突いてくるのならば木の盾で押し返せ
力で捩じ伏せられるのならば数で圧倒させろ
1人ならば、培った技術で道を開け

教えはしない、自分で考…

>>続きを読む
4.2

劇場にて鑑賞。

”天下を燃やす“

めっちゃ面白かった!

飢饉と疫病により苦しむ民をよそに税を課すクソッタレ幕府に一矢報いるエンタメ時代劇

重税を課して国民には何も返さない
裏金問題で起訴もん…

>>続きを読む
4.3

武田梨奈😍がえらい前から
自身のSNSで宣伝してたので楽しみにしてたヤツ⚔️
入江悠監督作品やし
時代劇好きやし
奥さんにはフラれたけど劇場鑑賞🎞️

出番こそ多かったんやけど🏹
武田梨奈のアクショ…

>>続きを読む

入江悠監督で、垣根涼介原作だから、反骨精神ある作品になるだろうとは期待していた。
昨年で言えば「十一人の賊軍」という佳作があったことだし、時代劇とはいえ、まさに今現在の写し絵「格差と貧困の放置」「政…

>>続きを読む
「#室町無頼」室町時代の事なのにまるで現代社会を描いているようでした。国民の方を向いて政治をしろ!
https://t.co/crZ2NU7ClQ

久しぶりに時代劇ものでここまで規模感の大きいものを見れたので満足。
出演俳優、エキストラの数が多く合戦シーンは
迫力がすごい。
殺陣のシーンも大泉洋は物足りなかったが、才蔵のアクションはかなりカッコ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事