室町無頼の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『室町無頼』に投稿された感想・評価

2025年 36本目
2025年 36作目
2025年公開作品 12作目
2025年劇場鑑賞作品 5本目

蓮田兵衛は己の腕と才覚を頼りに生きる自由人でありながら、密かに倒幕と世直しを企てる無頼…

>>続きを読む
徳政令成功した時の、喜びの声と大切な人が死んだ人の泣き声とが混ざってカオスな時代が表現されてるのかな。すごい怖かった。
帝くんぼんやり生きすぎだろ
時代劇の割にはBGMがあまりマッチしてなかったぽい

途中2度ほど映った野良犬、とてもかわいかったです。🐕
2.5

原作の垣根涼介さんはリストラ請負やアウトローの世界を書いてたかと思いきや10年ほど前から時代物に挑戦。本作も面白かったのだが、実写映画はイマイチ。
精神と時の部屋でも使ったのかという短時間レベルアッ…

>>続きを読む

「室町の動乱の世を生きた、無頼たち」

無頼のものたちや、庶民による寛正の土一揆を描いた作品。
流浪人として生きてきた兵衛が一揆を率いて幕府に牙を向く。流浪の生活の時に出会った少年や仲間たちに助けら…

>>続きを読む
長尾以外はめっちゃいい。棒読みすぎだろ
モポ
3.7
記録。
3.6

応仁の乱の5年前。
初めて浪人が奮起して行われた土一揆を描く。

ポスター的に無難で渋めな時代劇が繰り広げられるのかと思いきや、どこか西部劇チックで、ポップな作りには驚いた。
音楽の使い方、シーンの…

>>続きを読む
Lan
3.5
記録

あなたにおすすめの記事