室町無頼の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『室町無頼』に投稿された感想・評価

Yuri
2.2

前夜じゃないじゃん!(爆)入江悠監督は好きな作品と苦手な作品があって「太陽」や「あんのこと」など実験的な作品が多いところは好きです。今回もカメラワークをグルンと回してアクションサポートをしていたり、…

>>続きを読む
トモ
4.4

小説にしても映像作品にしてもあまり馴染みのない時代の話だからとても興味があったし、これぞ時代作品といった敷居高めな雰囲気のあるものでもなくグロがあるわけでもなくストーリーもストレートで現代とも重なり…

>>続きを読む
「#室町無頼」室町時代の事なのにまるで現代社会を描いているようでした。国民の方を向いて政治をしろ!
https://t.co/crZ2NU7ClQ
ゆ
5.0

当初情報解禁の際から主演である大泉洋さんが長尾くんの映画と口にしていましたが、作品を観た今、お世辞でも大袈裟でもなく本当にそうだなぁと激しく共感できます。長尾くんというと、なにわ男子の可愛らしい子と…

>>続きを読む
hal
2.8

ジャパンプレミア試写会にて鑑賞。

室町時代の終わり、応仁の乱前夜に武士階級として初めて起こした一揆の話。
時代劇は「期待しすぎるとダメだった」という作品が多いので、果たして•••と思っていた。

>>続きを読む
5.0
歴史系の物語に一切興味はありませんでしたが、ストーリーがわかりやすくて見やすかったです。大泉洋さんなどのベテラン俳優さんはもちろんですが、才蔵がすごかった。演技もアクションもとてもよかった。
nico
2.5

うーん.....
映画の音楽というものがいかに大切なのかが分かる作品です。こ、この場面にこの音楽っっ!!って突っ込みたくなります。

監督の思うかっこいいが皆がかっこいいと思うわけではないのですが、…

>>続きを読む
3.4
鑑賞記録
観やすい!し、分かりやすい!

才蔵の特訓シーンよい。あと松本若菜のお腹がきれい。


2025.128

あなたにおすすめの記事