蓮田兵衛(大泉洋)、才蔵(長尾謙杜)、骨皮道賢(堤真一)の三人の絡み方が希薄に感じられる。
例えば才蔵を人に預けて鍛えるのではなく、親の仇と勘違いした才蔵が兵衛の命を狙う設定にしたら?
兵衛は誤解…
2025年38本目
室町時代の農民一揆や徳政令をテーマにしている点が面白い。上級国民や権力者に庶民が苦しめられるという構図はいつの時代も一緒だというのを思い知らされる。
洛中に雪崩れ込む一揆のシ…
一揆シーンにきちんと尺を使いそれなりに見応えはあるが、無理を感じた。訓練もしていない人たちが、塔の上で振られる松明を見て整然と行動してるところとか、フィクションとはいえ興醒めた。一揆のシーンは、こう…
>>続きを読む©2025『室町無頼』製作委員会