室町無頼に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『室町無頼』に投稿された感想・評価

Lina
3.0

衣装、ヘアメイク、美術はすごい。
室町ってあんな感じなんだろうなーと思えた。
史実に少し沿ってるぽいので無理はないけど
リアルなのにエンタメ感強い?
もっと泣ける系かと思ってた…

055/2025…

>>続きを読む
Sak
3.0
才蔵の成長劇に見応えあった……
長尾くんすごかった……

普段時代劇苦手で見ないけど、面白かった。

劇伴が合ってるのか合ってないのかわからない面が後半主にあったけども…
ぼく
2.5

構成は雑、演出も古くチープ、渋さとリアリティのない歴史物の映画。

雑に表現するとるろうに剣心とかキングダムの下位互換のような感じ。 近い作品だと忍びの国

話は凝っている様で全然薄い。
一揆の作戦…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

飢饉で苦しむ民を率いて幕府相手に一揆を起こした浪人の物語。
「七人の侍」みたいな集団侍ものを期待していたけど、実際に一揆を決起するのはかなり終盤。
一揆軍はどっちかと言えば素人集団なので、棒?の達人…

>>続きを読む
2.8
この映画で一番良かったのはフィルマークスのあらすじの文章でした。
「この世の地獄をぶち壊せ!
京(みやこ)を覆う紅蓮の炎の
中から明日をつかめ!!」
カッケぇ〜
mogu
3.0
倒幕することで世直しを目論む主人公とその仲間。主人公の顛末は分かりきってはいるが楽しめたと思う。
序盤から中盤は合わないなって感じではあった。
真一
2.4

 荒廃した室町中期の京の都を舞台とした、一風変わったアクション時代劇。餓死者の死体で埋め尽くされた賀茂川のほとりで、義侠心に燃える剣の達人が、一揆勢力を率いて幕府軍に斬り込むストーリーですが、無駄な…

>>続きを読む
水如
2.6

このレビューはネタバレを含みます

室町時代らしさはあまり感じない。室町時代の社会情勢や習俗の参考になる描かれ方はほぼ無い。

よかったところ。
この世で銭よりも動くもの。それは評判。って話し。
エキストラの多さ。
骨皮道賢が首を切ら…

>>続きを読む
aiko
3.0
2025年 劇場鑑賞3本目
大泉洋ってこんな役もするんだー大泉洋が出てる映画見たことないかもなーと思って調べたら、千と千尋の神隠しの番台蛙でまじか。
nico
2.5

うーん.....
映画の音楽というものがいかに大切なのかが分かる作品です。こ、この場面にこの音楽っっ!!って突っ込みたくなります。

監督の思うかっこいいが皆がかっこいいと思うわけではないのですが、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事