室町無頼に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『室町無頼』に投稿された感想・評価

タク
3.0

【感想】
《大泉洋の役柄がかっこいい!》
主人公の蓮田兵衛を演じた大泉洋が今までのイメージと違って滅茶苦茶良かった✨

大泉洋にしか表現出来ない抜け感もありつつ、侍としてのかっこ良さも持ち合わせる

>>続きを読む
2.5

原作の垣根涼介さんはリストラ請負やアウトローの世界を書いてたかと思いきや10年ほど前から時代物に挑戦。本作も面白かったのだが、実写映画はイマイチ。
精神と時の部屋でも使ったのかという短時間レベルアッ…

>>続きを読む
LEO
3.0

世の中にかつてない貧富の格差が生まれ、大飢饉と疫病が京の都を襲い、人身売買や奴隷労働が横行した室町時代。
その混沌とした時代に、蓮田兵衛は困窮する人々のため、倒幕を掲げて立ち上がる決意をする。
そ…

>>続きを読む
2.5
勧善懲悪のわかりやすい映画で見やすかった。
役者がそれぞれ良い味出してた。
suguru
2.5
いいお話で、映像も良く出来ていて、演者も素晴らしい。

何故か薄い感じ。
ホント何故でしょう?

劇伴がユニークです。
2.5

 室町時代に実在した一揆の指導者蓮田兵衛を描く。

 スケール感もあって決して悪くないのだが、痛快な時代劇にしたいのか地獄絵図をしっかり描きたいのかがちょっと中途半端に感じた。一揆がうまくいった後の…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

⚔️【室町無頼】
大泉洋主演、乱世に咲く信念と絆!
腐敗した権力に挑む者たちの熱き物語が動き出す――
ネタバレ感想書きました👇
https://umemomoliwu.com/muromachi-b…

>>続きを読む
2.7

<my備忘録> 2025 59th

歴史に名前のみ残る武士。
決まっているのは最後のみ。
好きにストーリー(シナリオ)を書けばいいし、視聴者は好きに楽しめばいい。

普通に楽しめた。殺戮がある映画…

>>続きを読む
2.5
才蔵の子は棒読みで演技イマイチ、そのおかげでイマイチ入り込めない

大泉さんと堤さん、とその他大勢の映画
Z
2.9
開始5秒で「あっ…」と思った
そこから2時間強は消化試合
邦画のよくないところが詰まりすぎてた
謎の訓練シーンからぽかーん。
真面目な映画と思って見ると意表を突かれる
才蔵の演技は…あれでいいのか?笑

あなたにおすすめの記事