室町無頼に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『室町無頼』に投稿された感想・評価

後半30分強がとにかく冗長だった。エンディング級の盛り上げを複数回しているがために、「面白いより」も「早くおわんないかな」の方に気持ちが傾いた。
nono
3.0

演出面で色々引っかかる所が多かった。
色々試してみたかったのかな?と感じる撮り方で一貫性がなかった気がする。
独特な音楽の使い方をするなあと感じた。
調べて納得。

堤さん凄く良かった。
長尾謙杜く…

>>続きを読む

「真・室町無双・無頼!!!!」

無い物ねだりなのだが、東映よ…なぜもっと地に足の着いた
時代劇を撮らなんだ

中盤まではまぁまぁ見てられたが、後半もう何が何だか
というのも、まず勉強不足だったのが…

>>続きを読む

2025年 映画15本目(劇場6本目)

友人の付き添いで鑑賞

セリフの半分くらいしか聞き取れなかったw
まあ半分は大袈裟だけど、聞き取れない部分が結構あった
普段全く時代劇を見ないし、歴史の授業…

>>続きを読む
3.0
大泉洋の殺陣とアクションがすごい。
終盤のアクションは見る価値あり。
ただ画が汚く感じた。
as
3.0
公開終了ギリギリで鑑賞。
殺陣シーンのグロさはありつつも意外と最後まで楽しめた。長尾くんの殺陣が軽やかでカッコよかった。

2025.1/30(金)の朝日新聞に入江悠監督のインタビュー記事があり、「あんのこと」の監督作品でもあるので観ることにした。
飢餓に喘ぎ路上に横たわる人々、河原で焼かれる多くの死体で溢れる寛正3年(…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

たまにセリフと口があってないのと終始セリフの音が大きくてめっちゃ違和感あってぜんぜんおもしろくなかった!
何回か出てきた、剣にうつるやつなんなん?
あれいる?
わからん。
音楽も台無しにしてた。
大…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

※とても面白かったですが、「かっこいい大泉さん目当て」で見に行った水曜どうでしょうにわかファン、歴史苦手、時代劇のに関する教養がほぼゼロの人間の感想です。ご容赦ください。

大泉さんはかっこよかった…

>>続きを読む
飢饉の舞台背景や殺陣はよかったが、キャラ描写がイマイチ魅力ないのとストーリーが退屈だった

あなたにおすすめの記事