化け猫あんずちゃんの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『化け猫あんずちゃん』に投稿された感想・評価

とても面白かったけど
不思議な感覚になりました。

化け猫おっさんと家庭の事情もあるけどめっちゃ思春期真っ最中の女の子の田舎町でのお話。
化け猫から妖怪や妖精から鬼や閻魔大王まだ出てくるファンタジー…

>>続きを読む

夏休み、ダメダメな父親の実家の寺にひとり預けられた小学校5年生のかりんちゃん。
そこに棲みついている化け猫あんずちゃんと、3年前に死んだ母親に会うため地獄に探しに行く冒険ファンタジー。

流行りの異…

>>続きを読む
4.0

予備知識なし鑑賞だったけど、終わってみたら最高の一言!
水彩画風な映像作りやキャラの動きが新鮮だし、森山未來がそのまんま森山未來なんだけど笑、あんずちゃんのビジュとぴったりなんだよな。
特ににゃはは…

>>続きを読む
RIKU
3.4

『化け猫あんずちゃん』 (2024)
2024 180作目

平凡な日常の中であんずちゃんが出会う人間の少女との運命的な出会いから始まります。最初は警戒心を持っていたあんずちゃんですが、少女の純粋な…

>>続きを読む

ほっこり日常系からのまさかの地獄巡り!? 37歳おっさん化け猫と舌打ち少女のバディムービー!

お坊さんが拾った子猫が長生きしていつの間にか人間の言葉を喋り、カブを乗りこなす化け猫あんずちゃんが主…

>>続きを読む

予告編を観て面白そうだと思い観に行ったらかなり好きな映画だった。

ロトスコープという実写で撮影した映像をなぞってアニメにする手法で製作されており、人間だけでなくあんずちゃんや他の妖怪も実在感のある…

>>続きを読む

原作未読。あんずちゃん&その他の濃いキャラクターとそれを受け入れている日常世界が素晴らしい。あんずちゃんがときおりする猫仕草がたまらん。15分程度の尺で毎週観たいお茶の間感。独特の色使いの美術も良か…

>>続きを読む
「#化け猫あんずちゃん」長生きしてくれるなら化け物でもいい。ペットと一緒に生きていきたいです。
https://t.co/0NzbVi88FY
masaya
4.2

水彩画のような田舎の風景に、モフモフ巨大猫のあんずちゃんがヌッと現れる絵でもう面白い。化け猫なのに基本怪奇らしいこと何もしなくてめちゃくちゃ面白い。みんな生きてる、それ以上求めてどうすんの。誉められ…

>>続きを読む

何度でも観たくなる、噛めば噛むほどスルメイカのように味わい深い作品。
イカが嫌いだって?それはイカがなものか。

パンフを読んでようやくロトスコープなる映画手法を理解。2本分映画作ってるやんけ。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事