ぼくのお日さまのネタバレレビュー・内容・結末

『ぼくのお日さま』に投稿されたネタバレ・内容・結末

こんなに全部美しい映画ある?

主演の2人がとっても可愛い。
リトルダンサー的な話かと思ったら全然違うかった。
話というよりカットとか画が綺麗だった。
特段大きなオチとかないけど、思春期っていろんなことがうまくいかないよねぇ、て思…

>>続きを読む

少し前にWOWOWで録画したのを遅ればせながら視聴。
見終わった後では3人が笑顔のポスタービジュアルを見るだけで泣けてくる。みんな幸せになってね〜涙
少年がフィギュアスケートに憧れる序盤はリトルダン…

>>続きを読む

フィルムな感じの映像が良かった。

さくらは、失恋してしまったのかな、、

色々と説明くさいセリフとかないのも良かった。

タクヤの純潔さと、田舎の冬景色、スケートリンクがリンクしてて美しい。


>>続きを読む

学校のお友達と主人公がちいかわのちいかわとハチワレちゃんみたいだったよとオススメされて観た。確かに〜!

登場時間の学校のお友達が一番話しているまでにメイン人物たちが口数が少ないタイプで、台詞なく魅…

>>続きを読む

情報解禁時から気になってた作品

滅多にフィギュアに焦点当てた話ってないから楽しみにしていたけど、ただ人間関係のエモさを演出するために使われた感じで少し悲しかったかな
さくらが荒川に「フィギュアは女…

>>続きを読む

ひだまりのスケートリンクや、カーステレオを通して流れる音楽。
初恋や自己表現の難しさ。

演者の繊細さ言うに及ばず
素晴らしさ満載の映画なのだが、
個人的には展開のやるせなさがせつなさを上回ってしま…

>>続きを読む

言葉にできない気持ち、それはきっと吃音だからではないさくらとコーチにもあるもので、声に出したら崩れてしまいそうなスケートで紡がれた時間が儚くもすごく心地よかった。

雪が溶け季節も変わっておそらく野…

>>続きを読む

池松壮亮とハンバートハンバートで+0.2はあるにしてもとても良かった

冒頭10分ほとんど登場人物たちの目線だけで人間関係というか矢印の方向を簡潔に説明してくれる

できなかったことができるようにな…

>>続きを読む
ぶれないぶれない、ぶれる男はモテないぞ
我が人生の教訓にしたい

あなたにおすすめの記事