ぼくのお日さまに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ぼくのお日さま』に投稿された感想・評価

池松壮亮と若葉竜也の組み合わせなんて、これだけで映画1本いけるくらいの贅沢さ

こどもから大人にむかう途中の、キラキラズキズキがたくさん

余白だらけの面白いでした。タクヤ君と親友の少年が可愛いので、幸せな気持ちになります。冬から春にかけて、タクヤ、さくら、コーチ荒川の3人の日常が交差して行くのだが、説明が少ないので、観た人が自由に補足…

>>続きを読む
3.5
映像は綺麗だった。
ストーリーは、あまり展開のないものだった。
エンディングのハンバートハンバートの曲が良かった。

なんて光溢れる素敵な映像なんだ。優しくあたたかな気持ちになれる映像が魅力的。
何より越山敬達くんと中西希亜良さんの無垢で純粋で、そして子ども特有の残酷さがとても丁寧に撮れていて心奪われた。
撮影時と…

>>続きを読む
4.0

なんだこの可愛らしくて、
温かくて、光がが差し込むような
優しい映画は…
そして心にチクッと刺さるような
子どもならではの残酷さも含めて
余韻が残る作品でした

奥山監督が子どもの頃、フィギュアスケ…

>>続きを読む
4.0

日本映画なのに、どこかヨーロッパ映画を彷彿とさせるような独特な雰囲気...

それは映像マジックでもあるだろうし、このキャストが揃った瞬間(2度とできない)点の集合体の繋がりがあまりに尊いから。

>>続きを読む
3.9

池松壮亮はいつどこでも外れなし。タクヤはフィギュアスケートに何を求めたのか。フィギュアスケートに夢中になっているタクヤに荒川は何を見たのか、昔の自分か、幼い若者の将来か。サクラは荒川が好きだったのか…

>>続きを読む
もー
4.0
よかった…
色合いが好き
女の子と男の子がかわいい
湖のシーンのうつくしさって…
女の子の残酷さ
ラストも✨
エンディングで歌詞が載るアイデア✨
みん
3.7
好きなものに気づけること
頑張れること

眩しい

映像も美しく、観ていて楽しかった
3.5

本作の主題歌に使われたハンバートハンバートが好きで行き着いた作品です。彼らの歌は、現在放送中のNHK朝ドラ『ばけばけ』('25)の主題歌にも採用され、このまま紅白まで行ってほしいと思っているデュオで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事