ぼくのお日さまに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ぼくのお日さま』に投稿された感想・評価

sss
4.8
EDが可愛い。
光の使い方が綺麗。
丁寧に作られている映画で とても良かった。
4.7
メイキングと共に観てきました。
本当に素晴らしい作品をありがとうございました、という感じです。
舞台挨拶が見れる今日で良かった。

撮影が素晴らしく、冬の光がきれいでキラキラと眩しかった。
子どもたちがかわいいし先生との関係も微笑ましくて、このままイヤなことが起こりませんようにと祈る気持ちで観ていた。
さくらが気持ち悪いと言った…

>>続きを読む
as
5.0
すごく好き

スケートで3人が繋がって暖かくて幸せなあの空間がすごく好き

五十嵐さんが切なくて、パンフレットを読んでもっと泣いた
sika
4.5
楽しい時間と美しい光景
良くないことが起きてそれが解決しなかったとしても
あの思い出は決して消えないし宝物だ
エンドロールとともに流れてくるハンバートハンバートの『ぼくのお日さま』で涙が込み上げた。

奥山大史監督作品。
素晴らしい。
大好きな映画になりました。

前にレビューした「リトルミスサンシャイン」と同じく、シンプルだからこそ生まれる豊かさが魅力的な作品。
おそらくフィルムで撮られた映像美…

>>続きを読む
冬になり積もった雪が、春になり溶けていくような儚くせつないお話しなのに抱きしめたくなるような心地のよい作品でした。
光の描写がとても美しくてずっと観ていたい作品です。
円盤も購入したいと思います.

子供の成長はとても早いので越山敬達君と中西希亜良ちゃんの成長期の"今"を美しい映像と共に鮮烈に映し出している。
奥山さんの前作の『僕はイエス様が嫌い』に続いて新たな新鋭を見つけてくる''眼"は流石。…

>>続きを読む
4.5

冬限定のアイススケート、思春期真っ只中のタクヤとサクラ、コーチの荒川の属性…すべてのシーンが美しいのと同時に、その美しさが永遠に続かないことを予感し涙してしまう。
奥山監督自身の撮影と編集により完璧…

>>続きを読む

よかった
ラストはなんか結構バットエンドぽい終わり方でやっぱり閉鎖された空間はそうなるよねと思った
まぁ結構恋愛要素強めで惚れた腫れた要素多かったけどそれも含めよかった。
だって田舎って恋愛ぐらいし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事