このレビューはネタバレを含みます
メイキング映像付きのアンコール上映を観に行きました。お友達のおすすめでこの映画を知ることが出来たけど、映画館で見れて、そしてメイキング映像まで観られて本当に良かった!ありがとう♡
映像も本当に素敵…
アイススケートへの憧れを刺激される
三人でカップ麺啜りながらステップ踏んでるシーン、池松さんのアイデアなのすごい〜大好きだった
お父さん話し方全く同じなの吹いた
越山くん終始可愛すぎてきゅんきゅん…
このレビューはネタバレを含みます
めちゃめちゃ可愛かった。愛おしい。タクヤくんのお友達の男の子めっちゃいい。
冬のシーンなのに画面から暖かさが滲み出てくる。
おそらくほぼ自然光で撮られててずっと画が綺麗だったし、1:1.37ってい…
人が何かに魅入られる時間を丁寧に描く白昼夢
スケートという身体表現、表情、心象風景でこんなに内面を描けることに揺さぶられた。
エンドロールを見切るまで完成しない。
物語るのは音楽なんだろう
心の…
吃音のあるホッケー少年タクヤと、フィギュアを続けたい少女さくらの交流は、セリフが少ない分、氷上での動きや呼吸のリズムが感情の代わりになっているように感じた。
特に印象的だったのは、監督自身がカメラを…
めっちゃいい映画だったなぁ。エンドロールで泣いたの初めてかもしれない。とにかく演出が…うまい。。ビジュアルももちろん綺麗で、女の子をめちゃくちゃかわいく撮れるってそれだけですごい。同級生もかわいらし…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
照明や、カメラフィルターでの色の使い方光の使い方がすごくいいなと思えた。場面や心情によって色が違うのが自然にこっちの気持ちにも影響する演出が好き。たくさんの色が使われていてそれが気になると言う人もい…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
良かった。
なんとなくずっと観なかった作品だけど、
いざ観てみると、なぜかこちらを集中させる力があり、最後まで苦なく観ることができました。
俳優さんたち、子役の2人も自然体で
まるでドキュメンタリー…
© 2024「ぼくのお日さま」製作委員会/COMME DES CINÉMAS