ぼくのお日さまに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ぼくのお日さま』に投稿された感想・評価

もも
5.0

このレビューはネタバレを含みます

WOWOW録画で初視聴(オンデマンドは9/5まで配信中)

スケートしながら演技ができる3人とスケートしながら撮影ができる監督の奇跡のような作品

どこを切り取っても美しい映像。残酷な描写は一切ない…

>>続きを読む
shiori
4.4

胸の奥の方をすーっと撫でられたような気持ちになった
雪解けの"使い方"がすごい

今日、お昼から夜までずっとお喋りしてくれた人から、あなたは海みたいな人だねって言われて、私は荒川先生のことを海みたい…

>>続きを読む
説明し過ぎてないし、とても綺麗な映画でした
個人的に中盤から目頭が熱くなる展開で良かったです。
この映画を観終えていいもの見たなって、素直に思えた。傑作でした。
エンドロールも最高
ヨウ
4.5

このレビューはネタバレを含みます

暖かいだけじゃない、現実とか偏見とか苦しみも大量に含んでる。それも総じて綺麗な映画。

1990年代という時期設定から生まれるドラマ性、価値観がぶっ刺さる

池松壮亮が良すぎた、、、、
sss
4.8
EDが可愛い。
光の使い方が綺麗。
丁寧に作られている映画で とても良かった。
4.7
メイキングと共に観てきました。
本当に素晴らしい作品をありがとうございました、という感じです。
舞台挨拶が見れる今日で良かった。

撮影が素晴らしく、冬の光がきれいでキラキラと眩しかった。
子どもたちがかわいいし先生との関係も微笑ましくて、このままイヤなことが起こりませんようにと祈る気持ちで観ていた。
さくらが気持ち悪いと言った…

>>続きを読む
as
5.0
すごく好き

スケートで3人が繋がって暖かくて幸せなあの空間がすごく好き

五十嵐さんが切なくて、パンフレットを読んでもっと泣いた
sika
4.5
楽しい時間と美しい光景
良くないことが起きてそれが解決しなかったとしても
あの思い出は決して消えないし宝物だ
エンドロールとともに流れてくるハンバートハンバートの『ぼくのお日さま』で涙が込み上げた。

奥山大史監督作品。
素晴らしい。
大好きな映画になりました。

前にレビューした「リトルミスサンシャイン」と同じく、シンプルだからこそ生まれる豊かさが魅力的な作品。
おそらくフィルムで撮られた映像美…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事