アートワークの話ももちろんですが、ピンク・フロイド他の名盤を最高の音質で楽しめたことだけでも幸せです。 さらに、映画館には大きなベッドがあり、横になりながらリラックスして楽しむことができました👍@大…
>>続きを読む2025年劇場鑑賞14本目
"ポー"が案内してくれるだけで感無量❗️
🇬🇧英国ロック.🐄プログレ好きにはホンマたまらん1本じゃっ‼️😆
ミュージシャンの下手なドキュメンタリー見るよりよりずっと…
ポールマッカートニーやノエルキャラガーなど、好きなアーティストが沢山出て来たこの作品。
ロンドンのギター屋さんだと、この手のアーティストが普通に訪れているらしい。
以前、知り合いが話しかけ、ピッ…
ヒプ映画へ
シドバレットのしんどい話をしないでください‼️‼️しんどいので
フロイドはシド期こそ至高マンより
あ〜〜良すぎたなァ……
プログレ界において基本的には完全にロジャーディーンの派…
冒頭から錚々たるメンツのインタビューがいいテンポで次から次へと流れていく。おじいさんになってもこの界隈の人達の目は活き活き。ピーター・サヴィルや後にスロッビング・グリッスルのメンバーになるピーター・…
>>続きを読むピンクフロイド『炎~あなたがここにいて欲しい』録音中に、太った知らない男がいつのまにかスタジオに現れて虚ろに佇んでた、誰だあれ?ってなったんだけどよくよく見たら変わり果てたシドバレットだった…という…
>>続きを読む金持ちはアートを壁に飾り
労働階級はレコードジャケットを壁に飾る。
ノエルの言葉では無いらしいが
確かにそうだ。
「ジャケ買い」を死語だと思っている
大人たち安心してくれ。
デジタル化社会でも
…
© BMG Rights Management (UK) Ltd and Hipgnosis Songs Fund Ltd 2022 . All Rights Reserved. Exclusively licensed to TAMT Co., Ltd. in Japan